秩父のそば&コーヒー
西武線秩父駅から歩いて5分ほどのところに「そば処 まるた」はあります。
民家の1階を改装してそばのお店にしたという感じです。
木製の門には「そば処 まるた」の木の看板が取り付けられています。
石畳の5~6m歩いて玄関を入ると、右手に8畳ほどの畳の部屋があります。
ゆったりとした座卓が5~6卓置かれています。
私は「赤辛しつけそば」を注文しました。
ちょっと辛いのですが、意外と後に残りません。
妻は「天ぷらそば」です。
雰囲気もいいし、メチャ美味いのです。
食事の後は近くの「珈琲 千茶古」に寄りました。
これがまたメチャ オシャレなのです。
それほど広くない道路に面して なぜか20台は止まれそうな駐車場があり、
その奥にテラスの付いた洋風の木造の建物があります。
壁一面にコーヒーカップが並べられています。
私たちの座った席からはバラや様々の花が植えられた小さな庭が見られます。
登場都心から20~30分の範囲内は殆どビル化されているか、住宅専用になってしまっていますので、
こんな凝った戸建ての洒落たカフェやレストランはありません。
西武線の洒落た特急列車ラビューに乗れば1時間でこんな洒落たゆったりした街に来られるのです。
これからは「特急に乗って、秩父に来て、そばを食べ、コーヒーを飲もーかな」
と思ってしまいます。
そばやで秩父のお酒、秩父錦を飲むのもいいかも知れません。
元安川
最近のコメント