スタバで抹茶
グーグルニュースで、「スタバ銀座店で抹茶を始めた」とのニュースが載ってました。
エッ、スタバが抹茶を! とびっくりです。
銀座に出かけたついでに、抹茶のサービスを始めたというスタバ銀座マロニエ通り店に行きました。
ビルの3階、かなりわかりにくい場所です。
店内は普通のスタバです。
このお店のお客は日本人の若者ばかりのようです。
注文したのはコーヒーにクリームが乗っているだけのクリームプラペチーノ 561円です。
クリームは、抹茶に添えられているお菓子の代わりということでしょうか。
抹茶だけというメニューはありません。
まあまあです。
店内で座ってから、調べてみれば、
https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2025-5417.php
「ニューヨークでは抹茶カフェ「Cha Cha Matcha」などの抹茶カフェが盛況。イギリスでは日本の京都祇園「辻利」が抹茶カフェ「TSUJIRI」を展開し、日本でもおなじみの抹茶カフェ「nana's green tea」も、アメリカをはじめ海外に出店を進めている。パティスリーの本場、フランス・パリでも今や抹茶は多くのパティシエが使う素材だ」とのことです
「スタバは1996年の日本1号店の開業以来、全国に店舗を展開し、この度2,000号店となる「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り」を創業地・銀座にオープンします。店舗は、銀座ならではの一歩踏み込んだクラフト(手触り)感のある体験を届けてきた「スターバックス リザーブ® ストア 銀座マロニエ通り」から「STARBUCKS GINZA HOUSE」となる、この場所の地下1階に位置します」
エッ、地下にあるの?
ということですので、帰りに寄ってみようと思いましたが見つかりません。
どんな店かなと期待したのですが、残念です。
元安川
« EVの修理箇所の自動検知と即応修理システム | トップページ | 「無謬性の原則」・辺野古と馬毛島 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- エキナカのおにぎり店のイートイン(2025.03.27)
- 和風だしスープ抹茶(2025.03.25)
- スタバで抹茶(2025.03.15)
- 抹茶用電気薬罐(2025.02.13)
コメント