オーストラリアへの里帰りのお土産には折りたたみ傘
先日テレビで「外国からの観光客には折りたたみ傘が人気です」とのことを報じていました。
傘が?
オーストラリアのキャンベラにしてもそうですが、年間を通して雨が少ないそうです。
お風呂に入らず、シャワーにするのも、雨が少なく、年間を通して水不足だからのようです。
私の小さなショルダーバックには、折りたたみ傘とiPadさえ入ればOKです。
ドイツ製の自動で開く頑丈な折りたたみ傘を買ったことがありますが、
数千円もする立派な折りたたみ傘なのですが、大きくて、重くて大きすぎて私のショルダーバッグには入りません。
日本製の傘は軽くて、デザインも多種多様にがあり、小さくて、いざという時には都合がいいそうです。
最近はUVカットの日傘兼用傘も流行っているそうです。
デパートの折りたたみ傘売り場には、多種多様な折りたたみ傘が並べられています。
息子のオーストラリアの嫁さんは今年の8月にオーストラリアに里帰りするとのことですが、
お土産に折りたたみ傘を持たせようかと思っています。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« 100歳を越えて、全てがどうでも良くなった・・・ | トップページ | 工場を描いた村山春奈氏の日本画 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 編み上げブーツは格好いい!(2025.06.07)
- トンボ鉛筆のボールペン(2025.06.03)
- 私も「ラフで自由になりました」!!!(2025.05.22)
- 長袖TシャツがM→Sになった!!!(2025.05.08)
- 洗濯可のジャケットとズボンプレッサーの断捨離(2025.03.31)
コメント