広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 4つ目のショルダーバッグ | トップページ | 会場と一体になってのスチールパンの演奏会 »

2024年5月13日 (月)

トリッキングの世界大会で優勝

 

先日テレビを見ていたら、

12歳の小さな女の子がトリッキングの世界大会の女子の部で優勝したとのことで、その技を紹介していました。

「何それ」とも思いましたが、同時にそんな競技の世界大会があるということにも驚きました。

 

改めて調べてみると

「トリッキング(: tricking)とは、マーシャルアーツ を下地に、宙返りやテコンドー、カボイエラなど

様々な分野の技術を組み合わせたエクストリーム・パフォーマンス。

競技としては、複数人で交互に技(トリッキングでは「トリック」と呼ぶ)を組み合わせた演舞をして独創性や

美しさ、難易度を競う。

代表的な技の例として、 540キックやコークスクリューなどがある」

とのことです。

 

優勝したという女の子の技がYouTubeで紹介されています。

YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=VQX3alplCZo

 

大谷ではありませんが、12歳で特別な才能を持った人がいるということにも驚きました。

Img_9903

 

エクストリームスポーツ・パフォーマンスとのことですから、

いずれオリンピック種目にもなるだろうと思います。

 

さらに先日はポケモンゲームの世界大会が開かれていることも紹介されていました。

 

地政学的な土地の奪い合いの、戦争なんてさっさとやめて、

こうしたスポーツ、ゲームの世界大会の移って行って欲しいと願わずにはいられません。

 

時代は大きく変わっていることを感じます。

 

プーチン、ネタニヤフ、習近平・・・

なんてさっさと引退して欲しいです。

 

元安川

 

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
  • 広島ブログ

 

« 4つ目のショルダーバッグ | トップページ | 会場と一体になってのスチールパンの演奏会 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 4つ目のショルダーバッグ | トップページ | 会場と一体になってのスチールパンの演奏会 »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30