マクドナルドのハッピーセット←トヨタ・サンリオ
散歩の途中に、いつもマクドナルドによってコーヒーを飲みますが、
今朝出かけようとしましたら、孫娘に「ハッピーセットのシールをもらってきて!」
と言われました。
なにそれ?
サンリオのキティーちゃんのシールだそうです。
孫息子がすぐに脇から「トミカのおもちゃをもらって来て」と言います。
こうなると、散歩も孫のお使いです。
いつものコーヒーの代わりにハッピーセットを注文しました。
ところがもシールはもう売り切れです。
シールはキティーちゃんのマークの入ったボックスを積んだキティーちゃん運転のデリバリーカーのシールのようです。
マックとサンリオのコラボしての営業戦略は大成功というわけです。
仕方なくシールなしのハッピーセットです。
代わりに受け取ってきたのは「シナモロール」というご飯を入れてプレスして、おにぎりを作るおもちゃです。
孫娘は「ああよかった、これわたし欲しかったの」と喜んでいました。
男の子おもちゃはトミカの自動車ですが、
「トヨタ GRカローラ マクドナルド仕様 “ゴールド」です。
孫息子はキスして喜んでいました。
即、メルカリで700円以上していました。
なんと、今朝のグーグルニュースに
「トヨタ自動車の豊田章男会長がマクドナルドで、ハッピーセットを買い、トミカの「トヨタ GRカローラ」を
本気でゲットしにいった動画が話題です」
との記事が載っていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/630085cd8bde381ffbdce4bf00073a7ff18ad66c
マクドナルドとトミカは巧みに豊田会長まで宣伝に動員してしまったというわけです。
オモチャをハッピーセットとして付属させるで、マックのセット価格が通常価格より安くなるというのも驚きです。
ここまでくると、宣伝の巧みさには呆れます。
元安川
« TSUTAYA BOOK STORE前のテラスでコーヒーを | トップページ | バスキアの絵がプリントされたTシャツ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ご飯を半分に(2025.05.18)
- 名月庵ぎんざ田中屋松屋で蕎麦定食(2025.05.06)
- エキナカのおにぎり店のイートイン(2025.03.27)
- 和風だしスープ抹茶(2025.03.25)
- スタバで抹茶(2025.03.15)
« TSUTAYA BOOK STORE前のテラスでコーヒーを | トップページ | バスキアの絵がプリントされたTシャツ »
コメント