スーパーのOKが銀座に出店‼️
先日のテレビでスーパーのOKが銀座にオープンしたと報じていました。
スーパーが銀座に?
ユニクロの入っているビルにだそうです。
ルイビトンやシャネル、ダンヒル・・・に混じって銀座に出店したというのですから、驚きます。
ユニクロやGAP・・・も、銀座に出店するということが、商品にも、企業にも一流であることを保証しているかのようイメージを持たれるのでしょうか。
宣伝費と思えば、安いことなのでしょう。
10月に出店して以来、お客でごった返しているようですが、
インバウンドも多く、外人さんたちの名所になりつつあるようです。
所沢にもスーパーのOKは昨年にオープンしました。
ということもあって、広島の日本酒もあるのではと思い、出かけてみました。
店舗はかなり広く、生鮮食品も綺麗に整理されて、棚に並んでいます。
医薬品コーナーがあるのには驚きました。
お店の規模に比べて、日本酒のコーナーは意外なほどに狭く、残念ながら広島の日本酒は1本もありませんでした。
ということで買ったのは、秋田の「特別純米 北秋田」です。
ちょっと高級そうに見えました。
茶色の瓶に入った1.8Lの税込1,318円の「北秋田」を買いました。
精米歩合60%というのも気に入りましたし、
純米吟醸とは「米と米麹だけで造った」というのも気に入りました。
友人が秋田芸大の先生をしていることもあったのです。
備前の徳利でちょっと冷やして飲みました。
常温で飲んだ時よりはるかに美味しく、
なかなかの味です。
蘊蓄を書きながら、お酒を飲むのも、良いですねー。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« エアベッド・防災グッズ | トップページ | 上野の国際子ども図書館 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 吉野家の「牛すき鍋膳」(2023.12.05)
- スーパーのOKが銀座に出店‼️(2023.11.19)
- 庭のナスとキュウリ(2023.11.13)
- 主婦が考えたかわいらしいまな板(2023.10.16)
コメント