iPhoneが急に熱くなることがあります。
iPhoneが時々急に熱くなることがあります。
iPhoneからiPad、スマートウオッチにテザリングしていますし、
このブログもiPadで書いて、iPhoneから送ったりしています。
iPhoneをかなり多種多様に、そして頻繁に使っていますので、iPhoneに大きな負担がかかっているので発熱したのだと思います。
電源を切れば、スーッと普通の温度に戻ります。
私はいつも寝る時は充電しっぱなしですのでちょっと「熱くなる」のが気になります。
最近娘の隣の家がスマホが原因で、火事になったらしいといわれています。
家族の皆からも「スマホを買い替えた方がいい」と煩く言われます。
このスマホは買ってからもう3~4年になります。
池袋には、ビックカメラのアップル製品の修繕etc.のサービスを専門にしているSELECTというコナーがあるとのことですので行って来ましたました。
「バッテリーが原因であれば、端子の接続部分のこのあたりが熱くなりますが、
こちらであれば、基盤のあたりになります。
基盤が発熱して、燃えることはありません。」
「熱くなるのは、裏に付けられているプラスチックのカバーに遮らて熱がこもるからだ思われます。
カバーを外してみてください。」
とのことでした。
お店の人は、iPhoneは爆発したり、火事を起こしたりするようなことはありません、
とかなり自信を持っているようでした。
触って熱いという感じにはなりますが、手に持っていられなくなるということはありません。
娘の隣の家がスマホが原因で火事になったらしいということで
ちょっと神経質になってしまっていたようです。
元安川
« 水は百薬の長! | トップページ | iPhoneの安全性 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 不在連絡票とQRコード(2023.12.03)
- 申し出損害要償額?(2023.10.06)
- 本を聴く・Audible(2023.09.30)
- iPhoneの安全性(2023.08.11)
- iPhoneが急に熱くなることがあります。(2023.08.09)
コメント