広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 水は百薬の長! | トップページ | iPhoneの安全性 »

2023年8月 9日 (水)

iPhoneが急に熱くなることがあります。

 

iPhoneが時々急に熱くなることがあります。

iPhoneからiPad、スマートウオッチにテザリングしていますし、

このブログもiPadで書いて、iPhoneから送ったりしています。

iPhoneをかなり多種多様に、そして頻繁に使っていますので、iPhoneに大きな負担がかかっているので発熱したのだと思います。

電源を切れば、スーッと普通の温度に戻ります。

Img_9272

私はいつも寝る時は充電しっぱなしですのでちょっと「熱くなる」のが気になります。

 

最近娘の隣の家がスマホが原因で、火事になったらしいといわれています。

家族の皆からも「スマホを買い替えた方がいい」と煩く言われます。

このスマホは買ってからもう3~4年になります。

 

池袋には、ビックカメラのアップル製品の修繕etc.のサービスを専門にしているSELECTというコナーがあるとのことですので行って来ましたました。

 

「バッテリーが原因であれば、端子の接続部分のこのあたりが熱くなりますが、

こちらであれば、基盤のあたりになります。

基盤が発熱して、燃えることはありません。」

 

「熱くなるのは、裏に付けられているプラスチックのカバーに遮らて熱がこもるからだ思われます。

カバーを外してみてください。」

とのことでした。

 

お店の人は、iPhoneは爆発したり、火事を起こしたりするようなことはありません、

とかなり自信を持っているようでした。

 

触って熱いという感じにはなりますが、手に持っていられなくなるということはありません。

 

 

娘の隣の家がスマホが原因で火事になったらしいということで

ちょっと神経質になってしまっていたようです。

 

元安川

 

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
  • 広島ブログ

 

« 水は百薬の長! | トップページ | iPhoneの安全性 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 水は百薬の長! | トップページ | iPhoneの安全性 »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31