クーラーの「ドライ」について 2
先日クーラーの「ドライ」について書きましたが、
友人から下記のようなご指摘をいただきました。
******
プログに書かれているエアコンのドライ機能について補足説明をしたいと思います。
エアコンのドライ機能には、「弱冷房除湿」と「再熱除湿」の二つのタイプがあります。ブログに書かれているのは「弱冷房除湿」についてですが、機種によっては「再熱除湿」だったり「弱冷房除湿」と「再熱除湿」を切り替えることが可能なものなどがあります。なお、それぞれの機能の電気代は「弱冷房除湿」<「冷房」<「再熱除湿」の順となります。
ちなみにChatGPTの回答は以下の通りでした。
Q)エアコンのドライの電気代について教えてください。
A)エアコンの「ドライ」機能は、主に室内の湿度を下げるために使用されます。これは、室温を大幅に下げることなく快適な環境を保つことができるため、エネルギー効率的にも優れています。したがって、エアコンのドライモードは「冷房」モードよりも電気代を節約できます。
ただし、「弱冷房除湿」と「再熱除湿」の2つのタイプのドライモードがあることに注意が必要です。これらはそれぞれ違う働きをしており、その結果、消費する電力も異なります。
「弱冷房除湿」は、室内の湿度を除去しつつ温度を下げるので、「冷房」よりは電気代が少なく済みます。「再熱除湿」は、空気を冷やして湿度を除去した後、再度その空気を暖めるため、そのプロセスで電気をより多く消費します。そのため、一般的に「再熱除湿」の電気代は「冷房」よりも多く、「弱冷房除湿」よりも多くなります。
これらの情報は一般的なもので、実際の電気代はエアコンの機種や設定温度、使用時間、室内の湿度、外気温などにより異なります。エアコンの電力消費に関しては、各メーカーの製品情報や説明書を参照することをお勧めします。
*****
「クーラーも高度になると、いい面もありますが、色々面倒ですね」
というようなことを言いましたら、「shiriで指示すれば、みんなやってくれますよ」とことでした。
元安川
日本のEV化は決定的に遅れているようですね。
我が家の電化機器も音声でコントロールできるようになっているようですが、
利用する住民が決定的に遅れているようです。
工場長様
日本の製品は全てそうだといっていいと思いますが、
「出てくるだろうと思われるクレームに対して、いかに対応するかの視点で作られている」
ように思われます。
アメリカの製品は「使い易くするにはどうあればいいか」
という視点で作られているように思います。
日本の製品は結果として、とてつもなく重く、高く、難しく、扱いにくい製品になっているようように思います。
基本的な考え方が違うようです。
7月21日15時06分の元安川のコメント。そういう考え方があるのですね。自分の単純思考は、メーカーは、ほどほどで良しとしている。最高の物は、提供しなくても、それなりで良かろうと、思っていると、していました.1989年からの販売の車。燃費計算は、精緻でした。10年以上後の販売の車。ベンツが、その車を、研究していると、ききました。燃費表示の同型のアメリカでの販売車両も、其れと同レベルでしょうか。GMの最先端装置と、ほどほどで良いでは、違いがあります。車種は、キャデラック・フリートウッド・エレガンス・セダン・60スペシャルです。93年発売開始のブロアムには、そこまでの精緻な燃費表示は、ありませんでした。私の高級車の定義は、後席天井のバニティ―ミラーの有無です。日本車はそういう装備は、あまりしません。標準装備品では、ないようです。 ビッグモーターの事件。私には、無縁です。保険使用の修理代金は、私の口座へ入れて貰っています。損保側からの修理業者への振り込みは、していません。私が。保険代金をもらって、自分のカード払いで、修理業者への、支払いです。何で?カードポイントが、付きます。せこいですか。修理はトヨタ系列会社のディーラーです。明朗と思っています。私の抜けたところ。自損事故で、擦り傷。損保に請求することを、忘れていました、2年以内ですね、請求期限は。一様代理店には、請求しますと、話しているのですが。擦り傷と雖も、修繕は無し,欠けました。部品交換です.片手どころか,両手以上の金額です。請求せず。保険使用で、等級が変わる。欠けた箇所は、気になりませんでした。後部で、トランク横の飾りのゴム・プラスチック状のモールです。バックしていて、側壁で、擦ってしまいました。三越の駐車場には、黙っていました。時々、自分で仕切りたいことがあります。
元安川のコメント・・としています。 元安川 さん と、敬称を付けなければならないのに。呼び捨てにする考えは、毛頭ありません。申し訳ございません。
匿名希望様
私は2度ほど大きな事故をやりましたが、
保険会社に電話しただけで全て処理していただきました。
それで終わりです。
どこで修理したかも全く知りませんでした。
しばらくしてガレージに車が戻っていました。
保険会社、修理業者の人にもお会いしませんでした。
便利な時代になったもんだと感心したもんです。
« 日本橋からの周遊クルージング | トップページ | バス停の木製のベンチ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iPhone11→iPhone15とiPhone7(2024.08.27)
- iPhone-7も替え時?(2024.08.03)
- コーラの自販機・CokeOnのアプリで(2024.07.26)
- テレワークブースで仕事(2024.06.06)
- タブレットでONLINE勉強?(2024.05.01)
中国製のEVに乗っていますが、暑ければ「暑い」、寒ければ「寒い」と言えば、後は車が勝手にエアコン調整をしてくれます。あるいは何時に乗ると言っておけば、その時間には快適な室温にしてくれています。テスラも前からそうですが、国産車はいつまでたっても面倒な操作が必要ですね。
投稿: 佐々木 | 2023年7月19日 (水) 09時41分
佐々木様
日本のEV化は決定的に遅れているようですね。
我が家の電化機器も音声でコントロールできるようになっているようですが、
利用する住民が決定的に遅れているようです。
投稿: 元安川 | 2023年7月20日 (木) 12時03分
日本のEVが致命的にダメなのは充電インフラもあります。テスラの充電はスマホと同じでケーブルを差し込むだけです。充電カードも、充電器の操作も必要なく、ガソリンの給油より遥かに簡単です。ところが、日本製の充電器は充電性能が桁違いに低く充電に時間がかかる上に、専用のカードも必要で、ガソリンの給油のような操作も必要です。さらに言えば、テスラの充電ケーブルは桁違いに高性能にも関わらず軽く扱いも楽ですが、国産の充電ケーブルは性能は遠く及ばないにも関わらず重くて厄介です。アップルはiPodの発売に際して、音楽の販売網の整備も同時に行って大成功しましたが、日本の自動車メーカーはEVのレベルも低ければ、充電インフラは他人事で関心すらないように思えます。日産はそこそこ充電性能の高いEVを発売しましたが、その高い性能を発揮できる充電器は日本には一台もありません。
投稿: 工場長 | 2023年7月20日 (木) 21時01分
工場長様
日本の製品は全てそうだといっていいと思いますが、
「出てくるだろうと思われるクレームに対して、いかに対応するかの視点で作られている」
ように思われます。
アメリカの製品は「使い易くするにはどうあればいいか」
という視点で作られているように思います。
日本の製品は結果として、とてつもなく重く、高く、難しく、扱いにくい製品になっているようように思います。
基本的な考え方が違うようです。
投稿: 元安川 | 2023年7月21日 (金) 15時06分
7月21日15時06分の元安川のコメント。そういう考え方があるのですね。自分の単純思考は、メーカーは、ほどほどで良しとしている。最高の物は、提供しなくても、それなりで良かろうと、思っていると、していました.1989年からの販売の車。燃費計算は、精緻でした。10年以上後の販売の車。ベンツが、その車を、研究していると、ききました。燃費表示の同型のアメリカでの販売車両も、其れと同レベルでしょうか。GMの最先端装置と、ほどほどで良いでは、違いがあります。車種は、キャデラック・フリートウッド・エレガンス・セダン・60スペシャルです。93年発売開始のブロアムには、そこまでの精緻な燃費表示は、ありませんでした。私の高級車の定義は、後席天井のバニティ―ミラーの有無です。日本車はそういう装備は、あまりしません。標準装備品では、ないようです。 ビッグモーターの事件。私には、無縁です。保険使用の修理代金は、私の口座へ入れて貰っています。損保側からの修理業者への振り込みは、していません。私が。保険代金をもらって、自分のカード払いで、修理業者への、支払いです。何で?カードポイントが、付きます。せこいですか。修理はトヨタ系列会社のディーラーです。明朗と思っています。私の抜けたところ。自損事故で、擦り傷。損保に請求することを、忘れていました、2年以内ですね、請求期限は。一様代理店には、請求しますと、話しているのですが。擦り傷と雖も、修繕は無し,欠けました。部品交換です.片手どころか,両手以上の金額です。請求せず。保険使用で、等級が変わる。欠けた箇所は、気になりませんでした。後部で、トランク横の飾りのゴム・プラスチック状のモールです。バックしていて、側壁で、擦ってしまいました。三越の駐車場には、黙っていました。時々、自分で仕切りたいことがあります。
投稿: 匿名希望します | 2023年7月27日 (木) 13時07分
元安川のコメント・・としています。 元安川 さん と、敬称を付けなければならないのに。呼び捨てにする考えは、毛頭ありません。申し訳ございません。
投稿: 匿名希望します | 2023年7月30日 (日) 15時05分
匿名希望様
私は2度ほど大きな事故をやりましたが、
保険会社に電話しただけで全て処理していただきました。
それで終わりです。
どこで修理したかも全く知りませんでした。
しばらくしてガレージに車が戻っていました。
保険会社、修理業者の人にもお会いしませんでした。
便利な時代になったもんだと感心したもんです。
投稿: 元安川 | 2023年8月 3日 (木) 11時32分