広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« chatGPTに関連して | トップページ | 高級台湾料理 鼎泰豐 銀座店 美味い‼️ »

2023年5月 5日 (金)

慣れ親しんだボールペンの製造中止!?

 

私は、何を書くにも、今はもう20年以上ボールペンです。

市役所等の公的書類、メモ・・・

公的書類等は元々はペンでしたが、私はペンは何となく嫌いで、お祝い等にいただいた万年筆も全て妻や子供たちにあげてしまいました。

 

それも文具店で手にした三菱鉛筆のインクがゲルの芯のボールペンがやけに書きやすく、以来すっかりフアンになり、スーツのポケットに、テーブ

ルの引き出しの中に、カバンの中にあちこちにボールペンを入れるようになっていました。

1本100円くらいですから、10本で1000円です。

ボールペンでもホールダーがモンブラン等になればすぐ数万円です。

モンブランの替え芯は1本1000円以上します。

1時記念品等でよくボールペンをいただきましたが、私にとっては三菱鉛筆のゲルのインク、芯がベストです。

 

インクがなくなれば替え芯で対応していました。

それが、その替え芯がお店にも、アマゾンにも、メーカーにもないのです。

メイカーに問い合わせれば、UMR-7は2017年12月に製造を中止していますというのです。

替え芯のUMR-25NはLOFTに、在庫が10本ほどありますとのことです。

もうパニックです。

 

改めてLOFTに行って、お店の人に聞けば、

「UMR-85Nの在庫は10本はありますが、万年筆型のホールダーに対応していたUMR-7

はありません」とのことです。

 

それでもと執拗に万年筆型に対応する替え芯はないかと探してもらったら

「ありました。」

 UMR-10が上手く万年筆型ボールペンにフイットしたのです。

Img_9017

 

私にとって重要なのは万年型のボールペンの替え芯ですが、

UMR-!0は本来のボールペンには当然使えますので、ついでにその新しいボールペンも1本買いました。

 

長く生きていると、慣れ親しんだ・・・ということになるもんでしょう。

 

メーカーにとっては、そうした古くからの顧客にいかに対応するかは悩ましい問題でしょうね。

 

因みにメーカーの三菱鉛筆はあの三菱グループとは全く無関係であり、

三菱グループより古くから三菱という名称を使っていたそうです。

 

 

元安川

 

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
  • 広島ブログ

 

 

 

 

« chatGPTに関連して | トップページ | 高級台湾料理 鼎泰豐 銀座店 美味い‼️ »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« chatGPTに関連して | トップページ | 高級台湾料理 鼎泰豐 銀座店 美味い‼️ »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30