グランドプリンスホテル広島の口コミをChatGPTで書かせてみました
5月3日に、友人から下記のようなメールをいただきました。
*****
Googleマップに掲載するプリンスホテル広島の口コミをChatGPTに書かせてみました。
広島の中心部から20分の距離にありながら、瀬戸内海の息を呑むような美しい景色を眺めることができるこのレストランは、
まさに絶景のオアシスと言えるでしょう。
2016年にはG7伊勢志摩サミットの外相会合の会場としてその名が世界に知られることとなり、
その歴史を感じさせる写真や当時使われたテーブルなどが展示されており、訪れる人々に感動を与えています。
さらに2023年にはG7広島サミットが開催され、その首脳会合の会場としても選ばれました。
そのことが証明するように、このレストランは国際的な評価を受けるだけの価値があると言えます。
瀬戸内海を一望できるロケーションと、世界のリーダーたちが集う歴史的な場所としての雰囲気を楽しむことができるこのレストランは、
広島を訪れる際にぜひ立ち寄りたいスポットのひとつです。
*****
5月5日には、朝日新聞の朝刊6面のG7サミット特集に、
質疑応答の形式で「Q 会場はどんな場所なの?」
「 A 戦争の記憶 刻まれた島」として、
グランドプリンス広島が紹介されていました。
興味深いのはその文章の構成がChatGPTに書かせた文章とかなり似ていることです。
ChatGPTで口コミを作らせるなんて使い方があるとは想像もしませんでした。
今まで何度かChatGPTで文章を作ったことがありますが、蓄積されている情報量がまだまだ少ないせいか、
随分と間違った答えがされることが多いようですが、
それがまた逆にChatGPTの可能性を感じさせてもくれます。
元安川
« 生垣の剪定 | トップページ | 社とパワースポット »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 新しい文化と公園の変化(2023.09.04)
- ゴッホの絵を「体感」する❗️(2023.07.12)
- お寺の境内のカフェ(2023.06.22)
- 熊谷守一美術館(2023.06.20)
- 京橋のギャラリーでのグループ展(2023.05.31)
« 生垣の剪定 | トップページ | 社とパワースポット »
コメント