1人暮らしの食事
近々妻が1週間くらい入院する予定ですので、
その間の食事は自分でなんとかしなければならなくなりそうです。
1人暮らしはアメリカでも日本でも何度かしていますので、なんとかなるだろうとは思っていますが・・・
最近はインスタント食品が多種多様なものが出ているようなのですが、
コンビニでその1つらしきものがカップに入れられて売られていました。
「筍 ごはん」160g 232円
メーカーは大阪の幸南食糧株式会社
ちょっと小さめですので、ランチにと思って買いました。
フタのフイルムを1/4ほど開いて、電子レンジで600Wで2分30秒を目安に温めればいいというのです。
冷凍もされていません。
お湯も入れなくていいというのです。
味は? とちょっと心配でしたが、
まあまあです。
ChatGPTとかデジタル技術の進歩は目覚ましいものがありますが、
身の周りの全ての分野で凄まじい進歩が進んでいるようです。
1人暮らしもそれなりに楽しめそうです。
???
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« AIで作成するグラドルのアプリ | トップページ | 街のバーチャルな掲示板 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 吉野家の「牛すき鍋膳」(2023.12.05)
- スーパーのOKが銀座に出店‼️(2023.11.19)
- 庭のナスとキュウリ(2023.11.13)
- 主婦が考えたかわいらしいまな板(2023.10.16)
コメント