広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 建築士のリモートでの定期講習、修了試験??? | トップページ | ChatGPTって 何? »

2023年4月 3日 (月)

狭山公園のお花見

 

我が家から歩いて40~50分のところに多摩湖、狭山湖があるのですが、

何故か多摩湖ダムの下に狭山公園があります。

 

今年は桜の咲くのも早く、雨の日も続いたので、もう散ってしまっているかと思いましたが

ようやく都合のついた息子一家、娘一家と一緒にお花見をしました。

人出も多く、最高のお花見でした。

我が家は総勢9人です。

 

満開を過ぎていたせいか、

ちょっと吹いた風に散るサクラの花びらはまさにサクラ吹雪です。

その美しさは最高でした。

 

直径50~60cmもなっているサクラの木も高さ15mくらいと意外と低いので、

娘に聞けば、

「ここはダムの水面が30mくらい上にあるので、公園の地下水位は高くなるので、サクラが根腐れしてしまい、木は高くなれないのかも」と説明してくれました。

平和大通りの木の根が深くならずに横にはって倒れるのと同じ理由のようです。

 

息子はキャンプ用の椅子だけでなく、組み立てベットとやらを持ってきたのには驚きました。

ベットは組み立てのも複雑でしたが、解体するのはもっと複雑で苦労していました。

重い荷物を乗せて引っ張る貨物用カートも購入していました。

お花見もかなり進化しているようです。

Bff291e6cf67402fb4d8a03f470561c2

孫たちは幼稚園、保育園、小学校の友達を見つけて遊んでいました、

 

お花見も少しづつ変化していようです。

 

面白いですね。

 

元安川

 

狭山公園のお花見 お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
  • 広島ブログ

 

« 建築士のリモートでの定期講習、修了試験??? | トップページ | ChatGPTって 何? »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 建築士のリモートでの定期講習、修了試験??? | トップページ | ChatGPTって 何? »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31