玄関脇のコブシの花が咲きました
玄関脇のコブシの花が咲きました。
春になると山に慎ましく白く咲いてる花がコブシだと思っていましたが、
我が家の、今年のコブシの花はサクラのソメイヨシノの花が咲いているかと思うくらいにビッシリと咲いたのです。
ちょっとびっくりです。
今までは「コブシの花が咲く季節になったのだ」という感じでしたが
隣の巨大な2本のメタセコイヤの木が伐採され、日当たりがよくなったせいもあるのか
ビッシリと咲いたのです。
それにしても見事です。
花びらは9×5cmくらいと大きく、分厚くもあります。
散ってから、車に踏まれて花びらが道路にべったりと張り付き、掃除するのが大変です。
30年くらい前、こちらに越してきた時にコブシの木を植えたのですが、
その頃はまだ1mくらいの高さだったのですが、ひょろひょろと10mくらいに大きくなり、仕方なく数年前に5~6mの高さに切ったのですが、
それも良かったようです。
さして広くない庭も、それなりに色々あります。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« 大学の研究室の初めてOBOG会 | トップページ | 建築士のリモートでの定期講習、修了試験??? »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 日本の住宅は、建て替えが進むからいい‼️(2023.09.06)
- リプロダクトのダイヤモンドチェア(2023.08.25)
- 銅製の火鉢とお供えの花(2023.08.21)
- 水は百薬の長!(2023.08.07)
コメント