散歩のパターン
最近はすっかり散歩に嵌まっています。
往きは所沢駅まで歩き、
カフェでコーヒーを飲み、
駅ビル地下のスーパーで、妻に頼まれた食品を買います。
復りはバスに乗って帰宅です。
雨でも風でも、毎日歩くようにしていますので、
平均で8000歩くらいは歩きます。
服装もほぼ決まっています。
googleの広告で買ったメーカーのわからない白のスニーカー
ユニクロの裏地つき、裾紐つきの黒のパンツ、
MILLETのブルーのアウトドアウエアー、
Borusalinoの黒の帽子です。
最近は黒のスーツなんかはほとんど着ませんから、
夏服、冬服のそれぞれ1着づつ残して、あとは断捨離してもいいのですが・・・
お葬式もこのコロナ禍ですから通知だけで、葬儀場の案内は来ません。
道を歩いていても知っている人の殆ど会うこともありませんから、挨拶することありません。
ちょっと頭が痛いかなとか、ちょっと今日は気分が悪いかな、
と感じていても、家に着いた頃にはスッキリしています。
最近はこんな生活スタイルをすっかり気に入っています。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« レモンの木の鉢植え | トップページ | 和食 銀座「むとう」で食事をしました。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 墓じまいと利己的な遺伝子(2023.09.26)
- リアルなOB会(2023.03.24)
- 卒業式とコロナ禍(2023.03.08)
- 初めてのOB会(2023.03.06)
- 散歩のパターン(2023.02.20)
コメント