コロナ抗原検査キット
朝から妻の機嫌がやたら悪いのです。
数日前から悪かったのですが、今日は特に悪いようです。
熱は36.5度程度でしたが、コロナかも知れないということで、SARS-COV-2 抗原検査キットで検査してみました。
説明書にはQRコードもついていますので、器具の使い方の動画が見られます。
動画の写る時間は短いので、ザッと確認してから、
エーッと次はと、説明書を読みました。
QRコードを写せば、検査のやり方の動画が見られるというのは凄く便利ですね。
鼻の穴を綿棒で掻き回してから、その綿棒を検査薬に浸し、浸した検査薬を検査プレートに注ぎます。
暫くしてプレートに赤いラインが出ます。
それがCの赤ラインだけであれば陰性、Tの赤ラインも出れば陽性ということのようです。
やはりというか、妻は赤いラインが2本表示されました。
私は1本だけです。
妻は陽性、私は陰性というわけです。
今のところ機嫌が悪い程度ですから、妻は風邪薬を飲んで、静かにしています。
どうも幼稚園に行っている男の子が幼稚園で移され、次に小学校3年生の女の子に移り、そして今度は妻に移ったということのようです。
孫2人は1~2日静かにしていればすぐに元気になりましたので、
妻もそうだろうとは思っていますが、
次は私かなー・・・・・
孫たちを入れて計6人が一緒に生活していると、色々あります。
元安川
お孫さんが感染、そして今度は奥様と、御心配ですね。症状が軽いことを祈っています。また、元安川さんが感染しないことも--。
くれぐれも、御身お大切に!
イレイザ様
ワクチンを打っているせいか、妻もさして熱も上がらず、翌日には平常状態に戻りました。
ご心配をおかけしました。
イライザ様
ご配慮いただきありがとうございます。
家族皆今はもう元気です。
しかし今年の冬はやけに寒いですね。
イライザさんもお気をつけください。
« 歩くスキーの勧め | トップページ | 3Dプリンターで作る家 »
「心と体」カテゴリの記事
- リアルなOB会(2023.03.24)
- 卒業式とコロナ禍(2023.03.08)
- 初めてのOB会(2023.03.06)
- 散歩のパターン(2023.02.20)
- コロナ抗原検査キット(2023.01.29)
お孫さんが感染、そして今度は奥様と、御心配ですね。症状が軽いことを祈っています。また、元安川さんが感染しないことも--。
くれぐれも、御身お大切に!
投稿: イライザ | 2023年1月29日 (日) 14時00分
イレイザ様
ワクチンを打っているせいか、妻もさして熱も上がらず、翌日には平常状態に戻りました。
ご心配をおかけしました。
投稿: 元安川 | 2023年2月 1日 (水) 11時52分
イライザ様
ご配慮いただきありがとうございます。
家族皆今はもう元気です。
しかし今年の冬はやけに寒いですね。
イライザさんもお気をつけください。
投稿: 元安川 | 2023年2月 3日 (金) 12時01分