広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« V2H ヴークル・ツー・ホーム  | トップページ | 履きにくかったスニーカーとハデハデ靴下 »

2023年1月23日 (月)

ポケット付きのカレンダー

ちょっとした病気を患い、

毎日朝食後に薬を飲まざるを得なくなりました。

頂いた1ヶ月分の薬には日付がプリントされています。

妻は、忘れる日もあるだろうからと、

ダイソウで、薬を入れる日付のプリントされたポケット付きのカレンダーを買ってきました。

150円です。

安ー。

3253dc4d4a8d4aebb6b4e42a09ed01bf

 

これで充分なのですが、ネットで調べてみれば、数千円もするカレンダーもあるようです。

何故にそんなに値段が違うのかわかりませんが、

高いカレンダーの方がよく効くなんてことはあるはずもありませんが、

今のカレンダーに飽きたら、その高そうなカレンダーに変えるのもいいかなと思っています。

 

その昔、カナダ人の友人の家に泊まった際、朝食のテーブルの上に小さな陶器の薬箱が置かれていました。

「何、これ?」と聞けば、

「ピルの薬箱だよ。忘れないようにと、毎朝テーブルの上に出して置くんだ」

と言ってました。

聞いた時にはビックリしました。

彼の女のお子さんはまだ中学生くらいでした。

 

毎日飲まなければならない薬を飲むというのも、厄介なことです。

 

年をとる・・・老化する・・・

これからは、こうしてどんどん初めてのことが起こってくるのでしょうか。

 

元安川

 

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
  • 広島ブログ
薬は、一種類だけですか。複数ある時は、薬を、一包化にしてもらうと、便利ですね。ポケットカレンダーでなくて、箱内が、区分けしてあるタイプも、あります。100均は、ある時に、買っておかないと、次の入荷が、無い品物も、あります。ダイソーのデンタルフロスを、買いだめ、しています。ダイソーが、セルフレジに、なりました。対面レジと、違って、時間が、かかってしまいます。ユニクロは、もっと早くに、セルフレジに、なりました。近所のスーパー店。レジ係員が、現金のやり取りが、なくなりました。レジ係員指示の、・・機械・・へ、客が行って、そこで、客自身が、精算するタイプです。それを、採用するスーパーが、増えました。


一日に飲む薬の回数にもよります。
朝食後・昼食後・夕食後・就寝前
と4回飲む方は
一週間分が一枚で
というデザインのものをお使いいただきます。
一包化できない吸湿性の高いものは
ほかのと合わせてポケットに入れると
取り出しにくいとか、
ポケットが破れやすいとか
台紙が弱いと重さで曲がるとかありますので、
頑丈なものはやはり高価です。



匿名希望様

ポケット付きカレンダー、
セルフレジ、・・・
どんどん便利になるとも、不便になるともいえますね。



緩和ケア薬剤師様

そんなに色々種類があるのですか。
びっくりです。

薬局でポケット付きカレンダーを見たことがありませんが、売っているのでしょうね。
そういえば血圧の記録ノートも見たことがありませんが、薬局で売っているのでしょうか。

« V2H ヴークル・ツー・ホーム  | トップページ | 履きにくかったスニーカーとハデハデ靴下 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

薬は、一種類だけですか。複数ある時は、薬を、一包化にしてもらうと、便利ですね。ポケットカレンダーでなくて、箱内が、区分けしてあるタイプも、あります。100均は、ある時に、買っておかないと、次の入荷が、無い品物も、あります。ダイソーのデンタルフロスを、買いだめ、しています。ダイソーが、セルフレジに、なりました。対面レジと、違って、時間が、かかってしまいます。ユニクロは、もっと早くに、セルフレジに、なりました。近所のスーパー店。レジ係員が、現金のやり取りが、なくなりました。レジ係員指示の、・・機械・・へ、客が行って、そこで、客自身が、精算するタイプです。それを、採用するスーパーが、増えました。

一日に飲む薬の回数にもよります。
朝食後・昼食後・夕食後・就寝前
と4回飲む方は
一週間分が一枚で
というデザインのものをお使いいただきます。
一包化できない吸湿性の高いものは
ほかのと合わせてポケットに入れると
取り出しにくいとか、
ポケットが破れやすいとか
台紙が弱いと重さで曲がるとかありますので、
頑丈なものはやはり高価です。

匿名希望様

ポケット付きカレンダー、
セルフレジ、・・・
どんどん便利になるとも、不便になるともいえますね。

緩和ケア薬剤師様

そんなに色々種類があるのですか。
びっくりです。

薬局でポケット付きカレンダーを見たことがありませんが、売っているのでしょうね。
そういえば血圧の記録ノートも見たことがありませんが、薬局で売っているのでしょうか。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« V2H ヴークル・ツー・ホーム  | トップページ | 履きにくかったスニーカーとハデハデ靴下 »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31