広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 「おいしいボタニカル・アート展」 | トップページ | 全てが予想外・・・? »

2022年12月28日 (水)

ベッドタウンからリビングタウンへ・・・

 

西武鉄道の所沢駅前の車両工場跡地再開発工事が始まりました。

随分長い間空き敷地となっていた工場跡地をどうするのか、会社は決めかねていたようです。

開発計画が決まったと聞いてからも着工するまでも、5~6年は経っています。

 

まず敷地を囲む道路の新設、拡張工事が始まり、、

本体工事が始まったと思っていたら、

タワークレーンが10本くらい、杭打ち機・・・が7~8本立ちました。

敷地隣に建った超高層マンションの2階デッキから工事現場を見ると、壮観です。

 

敷ち面積が3万m2、開発面積が4万m2、最高高さの建物が7階建というのですから、

立地、敷地面積に比べてその割に小さな建物です。

B7ec16349034429ea05bb70c91d80b95

もっと多種多様で高度な利用の仕方があってもいいようにも思いますが、

これだけ激しく時代が変わていることを思うと、

新たな必要が生まれた時に、既存の建物を取り壊して、新たに建て替えればいいのでしょう。

 

今の時代にあっては、建物が不動産ではなく、消耗品になったと言えそうです。

 

ですが「所沢をベッドタウンからリビングタウンにする」というコンセプトは、

面白いテーマです。

 

車両工場跡地の開発で295億円、周辺の開発も含めて1000億円だそうです。

 

スティーブ・ジョッブズと3名の仲間によって設立されたApple Inc.は1976年4月1日

2022511日時点での時価総額は約307兆円、2021年の年間売上高は約3,658億ドル(415,473億円)とのことですから、国家レベルの企業がたった50年程度の間にできたのですから、呆れます

そのスケールの大きさと社会的影響力を思うと、

ウクライナがどうの、ロシアがどうのと言ってるのがバカらしくなります。

ところで、スティーブ・ジョブズの履いている靴は、ニューバランスのスニーカーだそうですが、番号を聞けば私の履いているのと同じようです。

 

だから・・・???

 

元安川

 

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
  • 広島ブログ

 

 

« 「おいしいボタニカル・アート展」 | トップページ | 全てが予想外・・・? »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「おいしいボタニカル・アート展」 | トップページ | 全てが予想外・・・? »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31