ユニバーサルデザインとデビットカード
コロナ禍拡大の防止策として海外からの入国が止められていましたが、
それが解かれるとすぐ息子の嫁さんの両親が娘や孫たちに会いに日本に来られました。
日本への入国制限がされていたこともあって、数年間日本への入国ができませんでしたが、
今回は久しぶりということもあって、日本での滞在予定が20日間近くもとったそうです。
宿泊場所も我が家に泊まるのでなく、食器等のついたAirbnbで借りた家だそうです。
その家と我が家との間を、娘のICカードを借りて、ほぼ毎日往復するというのです。
それ故に、色々気になることは沢山ありますが、
改めて驚いたのはバス停の表示がデジタル化されただけでなく、なんとバスの乗り降りの仕方が図付きで英語表示がされていたのです。
後ドアから乗り、前のドアで降りる。
ICカードを持っていれば、表示版にタッチすればいい。
これなら、バスに乗るのが初めての日本人にもわかります。
これもユニバーサルデザインというのでしょう。
様々のハンディキャップを抱えた人にも便利というわけです。
日本に来られなかったのはたった数年間でしたが、
そんな短い期間にも拘らず、大きく日本も変わっているのです。
びっくりしました。
私がオーストラリアに行ったのはほぼ5年前でしたが、
銀行発行のクレジットカードがキャッシュ+デビットに対応できるようになっていることで、買い物も路面電車に乗るのもカードかざせばいいだけなのにびっくりしました。
カードの発行は5年前にはされていましたが、
最近になってようやくデビット機能の付いたお店が増えてきたようですが、交通機関はまだまだのようです。
日本も早く交通系ICカードなんてことをいってないで、
早くクレジットカード+デビットカードの時代になって欲しいですね。
さらに言えばスマホで済むようにして欲しいですね。
もっともそうなることは、高齢者には厄介な時代になったともいえそうです。
???
元安川
« 橙色or赤色?のナンテンの実 | トップページ | スマートウオッチをアップルストアで復活? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iPhone11→iPhone15とiPhone7(2024.08.27)
- iPhone-7も替え時?(2024.08.03)
- コーラの自販機・CokeOnのアプリで(2024.07.26)
- テレワークブースで仕事(2024.06.06)
- タブレットでONLINE勉強?(2024.05.01)
コメント