造園屋さんのカフェ
東京の郊外には敷地の広い古い家が多いのですが、そうした家が、造園業をやっているケースが多いようです。
そんな会社の1つの立川造園が、最近道路に面したところにカフェを増設しました。
なかなかお洒落な建物です。
T-Garden House
https://www.t-garden-hana.com/
1階は草花の販売、2階がカフェとテラス席になっています。
建物の外観は今流行りの黒塗り、テラスの床は木目模様になっています。
部屋の壁は真っ白です。
天井にはゆっくりと扇風機が回っています。
BGMは低くジャズが流れています
カフェのお客は若い人が多いようです。
緑に囲まれたカフェ、
私の好きな組み合わせです。
気に入りました。
多様化することで、お店のイメージが大きく変わったようです。
先日、妻と息子が立川造園でどっさりと草花の種と苗、肥料を買ってきました。
その際見つけたお店だそうです。
テイクアウトもしているとのことで、妻にと紙カップ入りのオーガニックコーヒーを1杯持ち帰りました。
妻は「美味しいわね」と喜んでいました。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« 頼まれもしないことはやらない | トップページ | 六義園と和歌浦の妹山・背山 »
「趣味」カテゴリの記事
- LEGOのTreehouseを玄関に飾りました。(2023.09.02)
- 慣れ親しんだボールペンの製造中止!?(2023.05.05)
- Googleのトップページから 花や木の名前を検索(2023.04.29)
- 本革製の白のスニーカー(2022.12.22)
- 造園屋さんのカフェ(2022.05.22)
コメント