花瓶に生けた花
ここ数日、夏のような暑さが続きました。
裏山の木々は急に薄緑色や薄茶色の新芽がでてきました。
遠くから見るとボーと薄緑色と薄茶色の雲に覆われたような感じです。
この春の優しさが私は好きです。
庭には、息子がやたらめったらと植えたたくさんの草花が一気に開きました。
妻がその花の何本かを切りとってきて、ガラス瓶に生け、玄関に飾りました。
エンジと黄と白のチューリップの花、
ピンクと紫のクリスマスローズの花、
シャゲの蕾、
ウクライナは東京よりかなり寒そうですが、
つい昨日までウクライナの人達も、こんなのんびりした生活をしていたのだろうと思うと胸が痛みます。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« マンガ 一級建築士矩子の設計思考 | トップページ | ウクライナでのロシアの1日の戦費は3兆円!? »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 「カエル!、カエル!」と孫の女の子が叫んでいます。(2022.07.01)
- キリンのたてがみように咲いたクレマチスの花(2022.06.25)
- ベゴニアの花(2022.06.27)
- 雨漏り(2022.06.13)
- 「ナデシコ」だそうです(2022.06.11)
コメント