広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 不思議な造形の切り株 | トップページ | prime videoで「FULL HOUSE 人生模様」を見ました。 »

2022年3月27日 (日)

「レゴ フレンズ」と 授業で作った「ゆめのあそびば」

 

小学校2年生の孫の女子が、両親からレゴの女性版というのでしょうが、

「レゴ フレンズ」を買ってもらいました。

LEGO Friends 41687

4a15d246f7724a0493d61b4e74f1285e

「レゴ」のように組み立て式になっているのですが、

旗や人形等の可愛らしい造作のされた部分は最初からその形になっています。

「アイスクリーム屋さん、フェイスペインティング、チケット売り場などを舞台にカーニバルごっこをしたり、お友だちに空中浮揚マジックを披露したりして楽しめます」

とのことです。

 

孫娘はママゴト遊びが大好きですから、

組み立てながら、何かお話を喋りながら遊んでいます。

 

しばらくして、小学校から帰ってきた時に、

紙を切り貼りして、お城や人を再現した「ゆめのあそびば」というタイトルの作品を見せてくれました。

588ebbc9fda64c49926048058f8cdb44

 

幼稚園び通う年中組の男の子は、ミニカーを解体して、ガンダムのような大きな怪人を組み立てる遊びに夢中になっています。

 

子供の遊びもかなり複雑に、高度になってきているようです。

 

元安川

 

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
  • 広島ブログ

 

« 不思議な造形の切り株 | トップページ | prime videoで「FULL HOUSE 人生模様」を見ました。 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 不思議な造形の切り株 | トップページ | prime videoで「FULL HOUSE 人生模様」を見ました。 »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30