股関節を使って歩くと・・・
最近散歩をする時、股関節を動かして歩くようにしています。
それがなかなか快適なのです。
坂道を上がる時でも殆どその坂を意識することなく上がれます。
ゴルフでも18ホールの歩く距離が殆ど気になりません。
どうして?
さして理由は考えず、ちょっとやってみたら快適なので、ただそうしていたのですが、
ネットで「股関節で歩く」を検索してみたら、
健康にいいとか、姿勢が良くなるとか色々書かれています。
ちょっとびっくりです。
私は子供の頃から姿勢は悪く、猫背でO脚です。
父もそうだったらしく、軍隊で苦労したといってました。
遺伝性のことと諦めていましたが、
「股関節で歩く」を心がけていたら、いつの間にかO脚も殆ど気にならなくなるほどになってきました。
ブログを書かれている方の中にかなりの整体師の方がいらしゃいますので、ちょっと書くのも気が引けますが、
私個人の経験としてはO脚は治ってきたようですし、歩くのも楽になってきましたし、
腹も凹んできたようです。
以前は下を向いて、足元を見て歩いていましたが、最近はできるだけ、きちんと前を見て歩くようにしています。
股関節を使って歩くのは姿勢もよくなるし、O脚にも、健康にもいいようです。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« 有田焼の伊兵衛の小さなサラダボールで、昼食です。 | トップページ | カキナ、ホトケノザ »
「心と体」カテゴリの記事
- コロナに、同居している息子が感染(2022.08.04)
- 保険制度・・・の有り難さ(2022.07.31)
- コロナ抗原検査キット(2022.07.29)
- 股関節を使って歩くと・・・(2022.03.17)
- 痛くて腰が抜ける→ 痛みが抜ける(2021.12.05)
コメント