ツリーハウスとドングリの落ちる音
我が家から車で30分ほどのところに、ツリーハウスができたとのことで、娘と孫たちと一緒にでかけました。
狭い道路を入っていくと、「ツリーハウスカフエ nicorico」と書かれた看板と幟が立っていました。
手前に機関車トーマスをモチーフにした幼児用のミニカーのゾーンがあり
近所のお母さんたちが子供を遊ばせていました。
敷地のセンターにある仮設のような建物でセルフサービスのコーヒーを持って、木造の階段を上がると、
直径1mはあろうかという大きなコナラの木を囲んでテラス席になっています。
その奥に2m✖️3mほどの小さな木造の建物、ツリーハウスが建っています。
こんなに小さければ建築確認は必要なさそうです。
近所の工務店が作ったという感じがまたいい雰囲気を醸し出しています。
部屋の中は、4人がけのテーブル席が1つ置かれ、窓に面してカンター席が2席設けられています。
テラス席で畑の向こうに建つ住宅を眺めながら、コーヒーを飲むのはまたいいもんです。
なかなか上手く考えられています。
コツン、コトコトと音がします。
?
屋根に落ちるドングリの音です。
洒落たBGMになっています。
ツリーハウスは高さ5mだそうですが、
1階はキッズルーム、テラスは小さな犬の遊び場になっています
お金をかけずに、お母さんたちの思いつきを実現したという感じがまたいいですね。
我が家のコナラはキクイムシにやられ、来年には全て伐採しなければならなくなりそうですから、こんなツリーハウスは作ることは無理でしょうね。
元安川
« オシャレになったMcDonald’s | トップページ | 孫娘が「外階段の掃除をしよう」と言い出した。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 生協の宅配(2022.07.15)
- アーモンド入り小魚ピーナツ(2022.06.15)
- 山椒の実とチリメンジャコ(2022.05.16)
- 昭和初期のモダン郵便局カフェと白銀比(2022.05.02)
- 銀座ウエスト (2022.04.22)
コメント