広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« クレマチスの花 | トップページ | 都心のど真ん中に、ちっちゃいけど土地を買って、俺のビルを作った »

2021年5月 1日 (土)

アップルの工芸品のようなケース

 

4月30日の日経新聞にアップルの1~3月期の売り上げは前年同期比54%増の約9兆円、利益は2.1倍の2.3兆円くらいとの記事が出ていました。

これを4倍すれば年間売り上げ、利益になると思いますが、供給が間に合いそうにないようです。

 

私はアップルのコンセプト、デザインが好きで、スマホ、端末機、時計はどれもアップルです。

ほとんどをアマゾンで買っているのですが、ケースの色は全て白、なんとも巧妙に作られているのには感動します。

箱とはいえ、もう芸術品です。

捨てるのはもったいなく、今はテーブルの引き出しに入れていますが、額に入れて飾っておきたくなるほどの美しさです。

 

写真は右からiPhone 7、iPad pro、Apple pencil、Apple watch のケースです。

材料はプラスチックかと思っていたら、引っ張ったら破けてしまいました。

美しい紙でした。

蓋を開けると、iPhone 7、iPad pro、Apple pencil、Apple watch が、それぞれの形に合わせて白い木をくり抜き、貴重品のように納められていました。

紙一枚からこんな立体的な形を作り出すなんて不思議ですらあります。

B2d62f3b22434c61bc3efe699b40bf29

 

Keyboardもあるのですが、それは普通の箱に入っていますので、省きました。

Apple pencilはしばらく使わずペン立て箱に入れてたら、

誰かがこんな芯のないペンは使えないと思って捨ててしまったのか、見つかりません。

iPadはもう5台目ですが、3台は壊してしまい、交代してもらいました。

4台目は今は4歳と8歳の孫が使っています。

こんな小さい時からタブレットを操作して遊んでいるのにはびっくりします。

iPad pro はつんのめった時、右手に抱えていたiPad proを放さなかったら、顔を怪我してしまいました。

これだけ長い間使っていると、色々な思い出があります。

このブログの文章、写真は全てiPad proです。

 

Appleの時価総額は200兆円を超えているそうです。

怖しい!

 

私の生活はどっぷりAppleに浸かっているようです。

 

元安川

 

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
広島ブログ

 

« クレマチスの花 | トップページ | 都心のど真ん中に、ちっちゃいけど土地を買って、俺のビルを作った »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« クレマチスの花 | トップページ | 都心のど真ん中に、ちっちゃいけど土地を買って、俺のビルを作った »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30