コロナ禍で静かに・・・
今日もメチャ暑い、外に出るのも嫌になります。
先日は、浜松では41.1℃の記録的な暑さだったそうです。
そんな暑さの中、友人から興味深いメールをいただきました。
「実は、5日ほど寝込んでいました。
発熱も、咳も、鼻水も、味覚障害も嗅覚障害もなく、コロナとは関係ありませんが、処方された薬2剤には、どちらの薬にも「高齢者(65歳以上)には注意」と書いてあり、薬を飲むにも注意を要する年齢になっていることを実感しました。
今年はコロナで亡くなるより、ずっと多くの人が熱中症で亡くなっており、特に東京では桁が違うようですが、コロナ死に比べると、餅で死ぬ人の方が多く、風呂は桁違いですし、転倒はさらにそれ以上、ある意味、老人が死ぬのは普通のこととも言えます。
新型コロナは若く健康な人を殺すことはないようですが、社会はなかなかそれを素直に喜べないようです。」
とのことです。
コロナ、コロナで街から人が消えたようですし、
「内閣府が8月17日発表した2020年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、年率換算で27.8%減った」
とのことです。
近頃は、何かこの静かさもいいかなと思えてきました。
ついでに戦争なんて煩いのも消えて欲しい。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« アカシソで巻いたおにぎり | トップページ | サーキュレーターと扇風機とは違います? »
「心と体」カテゴリの記事
- コロナに、同居している息子が感染(2022.08.04)
- 保険制度・・・の有り難さ(2022.07.31)
- コロナ抗原検査キット(2022.07.29)
- 股関節を使って歩くと・・・(2022.03.17)
- 痛くて腰が抜ける→ 痛みが抜ける(2021.12.05)
コメント