何 この鍵の数!?!
「何 この鍵の数!?!」
妻が「この鍵捨ていいですか」と出してきました。
引き出しを整理していたら出てきたのだと言います。
どれがどこの鍵か全くわかりません。
数えれば36個もありました。
アメリカの大学のマークのキーホールダーもありました。
しかしどの鍵も10年以上前までの鍵のようです。
1年以上使わなければ、どんな物でも捨てた方がいいとのことですが、
どの鍵も10年以上使ってないはずですから、即捨てるべきだといえます。
妻に聞けば、大切な鍵なので、使われても困るからと、捨てそびれているうちに、こんなに溜まってしまったとのことです。
生まれてからこれまで、私は17回も引越しをしましたが、
鍵を持つようになってからの鍵だけでも数えれば、これ以上の鍵の数になるのは確実です。
車の鍵は一つも残っていません。
いずれにしろ「鍵」はいらなくなったその瞬間に捨てるべき物のようです。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« バラをテーマにしたまちづくりを | トップページ | 宅配便が7個も一緒に届きました。 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 「カエル!、カエル!」と孫の女の子が叫んでいます。(2022.07.01)
- キリンのたてがみように咲いたクレマチスの花(2022.06.25)
- ベゴニアの花(2022.06.27)
- 雨漏り(2022.06.13)
- 「ナデシコ」だそうです(2022.06.11)
コメント