広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 家の近くの小さな公園で孫たちと遊びました。 | トップページ | 折り紙って不思議 »

2020年5月 7日 (木)

新型コロナにメラトニン

メラトニンについては、何度か書いていますが、脳から分泌されるホルモンで、強い抗酸化作用から抗炎症作用、DNAの修復、抗がん作用、免疫強化の他に、メラトニン受容体に作用して睡眠のリズムを整えることから、国内移動でも時差のあるアメリカでは極一般的な「時差ボケ対策サプリ」として、コンビニやスーパーなどに売っている非常に安価で安全なサプリメントです。

そのメラトニンが新型コロナウイルス感染症に対する効果を期待され、ランダム化比較試験が始まります。この研究では、若い人に重症者がいないことに着目し、メラトニン 2mgを毎日投与することによってピークメラトニンレベルを子供のレベルと同様の範囲に上げて、医療従事者の新型コロナウイルス感染を防ぐ可能性と、新型コロナウイルス感染症を発症した人の中で、重症化を防ぐ可能性を確認します。

https://clinicaltrials.gov/show/NCT04353128

メラトニンは治療薬とまではいかないはずですが、治療薬として期待されているアビガンもレムデシビルもランダム化比較試験の成績は良くない中、非常に安価で安全なメラトニンに少しでも有意な結果がでれば良いと思いますし、新型コロナが心配な人は、すぐに飲み始めても良いように思います。

ただ、残念なことに日本では大人の事情で販売されていません

そこで、個人輸入すれば良いのですが、もともと体で作られているものなので、少しでもメラトニンを増やす方法を簡単に書いておきます。
・規則正しい生活で朝日を浴びる。
・タンパク質、鉄(特に女性)、ビタミンB6、マグネシウムが不足しないように、特にマグネシウムに関しては高齢者に対するランダム化比較試験でメラトニンが有意に増加したという研究があります。

もちろん、手洗いなどの基本的な感染症対策が何より重要であることは言うまでもありません。

1164e9a3bc54ab3a294904

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
広島ブログ

私も毎晩飲んでいます。
今のところ個人輸入しか方法はないですが、個人輸入も1回1瓶しか買えませんよね。

残り少ないので、
輸入できるかしら?とちょっと不安になっています。

« 家の近くの小さな公園で孫たちと遊びました。 | トップページ | 折り紙って不思議 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

私も毎晩飲んでいます。
今のところ個人輸入しか方法はないですが、個人輸入も1回1瓶しか買えませんよね。

残り少ないので、
輸入できるかしら?とちょっと不安になっています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 家の近くの小さな公園で孫たちと遊びました。 | トップページ | 折り紙って不思議 »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31