石垣島居住とポツンと一軒家
今石垣島は観光客で溢れているそうです。
都心はガラガラなのに。
市は「もうこないでください」という呼びかけまでしているそうです。
住民5万人の島に7万人観光客が押し寄せているのだそうですから、それは大変な騒ぎでしょうね。
石垣島の美しい海と自然が好きだという夫人の療養ために、
海の近くに小さな家を建てた友人は、この騒ぎにはさぞかしびっくりしていることだろうと思います。
東京新宿に自宅のある友人は「これからは2拠点居住だ」と自慢していましたが、
この騒ぎはちょっと想定外だったろうと思います。
東京を逃れてというのでしょうか、暇を持てあましてというのでしょうか、
軽井沢も観光客で溢れているといいいます。
リゾート地がまったく違った理由から人々を惹きつけているようです。
政府は新型コロナウイルス対策には密閉、密室、密接の3密を避けてくださいといっていますが、
これでは場所を変えただけで、新たな3密の中に落ち込んでいるようです。
可笑しいですね。
最近テレビで「ポツンと一軒家」という番組が人気ですが、
その個性的でユニークな生活の仕方にも興味を惹かれますが、
そうした行動をする人は、どこか本能的に3密の生活に怖さを感じているのでしょうか。
地球の人口、大都市への人口集中は、
こうした目には見えない感染症というストッパーからもブレーキがかかるのも知れません。
元安川
« 新型コロナウイルス禍で人口は増える ! ? | トップページ | 「平和の祭典・オリンピック」を実現するために・・・ »
« 新型コロナウイルス禍で人口は増える ! ? | トップページ | 「平和の祭典・オリンピック」を実現するために・・・ »
コメント