腰が痛くてという人に・マッスルスーツ
ホームセンターのジョイフルホンダにいった。
目的は屋外用物置を探すことだったが、
途中、「体につけると、長時間立ってられるようにもなるし、25kgの重さまで負担軽減ができます」というサポート器具に見入ってしまった。
腰が悪いという義理の息子は赤ちゃんも抱けないのだという。
試しにその器具をつけて25kgの重さの水が入ったビニール袋をもちあげてみたら、スイと持ち上げられた。
本人もちょっとびっくりしていた。
着脱にちょっと時間がかかるが、慣れれば、すぐに着脱できるようになりそうだ。
メーカーのINNNOPHYSのHPを見れば、
「マッスルスーツの中には、人工筋肉というゴムが搭載されており、付属の空気入れで圧縮空気を人工筋肉に送り込むことにより、人工筋肉に収縮力が生まれます。この空気で稼働する人工筋肉の収縮により、人や重い物を持ち上げる、中腰姿勢を続けるといった、腰に負担のかかる作業をする際の動作をアシストします」
とあり、筋力をアップするものではなく、腰への負担を軽減するのだという。
あとで義理の息子に聞けば「腰の痛みも消えました。それが不思議です」といっていた。
この装置のおかげで骨のズレが修正されたのかもしれない。
用具を開発したのは東京理科大学のベンチャーキャピタルだという。
大学がこうした新しい試みをビジネスとして先導する時代になったようだ。
素晴らしいことだ。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« 室温は18°C以上が好ましい! | トップページ | 日本橋に神社が建った! »
「心と体」カテゴリの記事
- 墓じまいと利己的な遺伝子(2023.09.26)
- リアルなOB会(2023.03.24)
- 卒業式とコロナ禍(2023.03.08)
- 初めてのOB会(2023.03.06)
- 散歩のパターン(2023.02.20)
マッスルスーツを宣伝してくださりありがとうございます。実は東京で頑張っている娘婿達が期間限定で浜ちゃん起用のコマーチャルを立ち上げて売り上げ効果に期待しているみたいです
投稿: | 2020年1月29日 (水) 10時05分
ちなみにホームページの担当は婿でした
投稿: | 2020年1月29日 (水) 10時06分