レオ神社のご利益
西武ライオンズの城下町、所沢駅の駅ビルの広場になんと「レオ神社」なるものが現れた。
とうとう神さまが現れたのだ。
そのおかげか、昨晩は2Xー2でサヨナラ勝した。
小さな鳥居をくぐると、奥の拝殿の中にはライオンズのマスコット、レオ人形が鎮座している。
おこがましいと思ったのか、賽銭箱はない。
神社の脇には「最後に優勝するのはオレたちだ!」なんて、書かれた絵馬が沢山飾られていた。
神頼み!
パワースポット!
ご利益があったのか、
首位ソフトバンクに追いつき、ゲーム差なしとなっていたが、
昨晩は、なんと2Xー2でサヨナラ勝した。
優勝しそうな勢いだ。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« 「数学書として憲法を読む」 | トップページ | 「作る」から「保つ」に、パラダイムシフトを »
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーのパブリックビューイング(2025.04.28)
- 負け組日本・大谷翔平と力道山(2025.03.21)
- 箱根駅伝・オールドメデイア(2025.01.04)
- ドラゴンフライのアリーナをJR西日本広島支社跡地に建設?(2024.12.01)
- 漫画の世界の人・大谷翔平(2024.09.22)
コメント