これも運!??
3日に入院し、9日に退院してから、ほぼ2週間経つ。
これまで健康保険は、虫歯2本でしか使ったことがないというのが自慢だったが、
この1年くらいの間にバタバタと医者にかかっている。
改めて保険のありがたみを感じている。
しかし今回は入院したりするのも悪くないなとも感じている。
自転車に追突され、こんなにも大きな事故になるとは思ってもいなかった。
顔を計8針縫う大怪我だったが、
今では、その怪我の後もほぼ消えた。。
あとは脳に溜まった水と、肺の影が消えれば、OKのようだが、
飲んでいる抗生物質のおかげでか、股間にできていた爛れも消えたし、血圧も大幅にさがって、平常値になっている。
入院していた間に予定されていた契約の履行も、相手方の申し入れで今週末に延期された。
まったく想定外のことだ。
気になるのは、認知症や誤嚥性肺炎だが、まあそれは心配したからといって、どうなるものでもないだろうから、心配するのはやめることにした。
今、改めて思うのは野村監督のいったという
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」という言葉を思い出した。
「負けるときは、負けにつながる必然的な要因がある(不思議な点はない)」
しかし、「勝つときには、(どうして勝ったのかどうも思い当たらないという)不思議な勝ちがある」「運みたいなもんだ」ということだ。
https://www.ladea.jp/b-kachinifusikigino-sonshi/
自転車に追突されたのは、こちらの不注意もあるといえばいえそうだし、
契約の履行が延期されたのなんてのは、まさに運だろう。
この運と不注意、能力etc.の織りなすのが人生ともいえるだろうが、
まあほとんど運の連続だといった方がよさそうだ。
人生は面白い!
???
サッカーのW杯で、日本がコロンビアに勝ったなんてのも、
運だよなー。
元安川
« キニナル・こんな不思議な生き方をする人がいるんだ! | トップページ | 30年以上もの間、お中元、お歳暮を贈ってくれる人! »
« キニナル・こんな不思議な生き方をする人がいるんだ! | トップページ | 30年以上もの間、お中元、お歳暮を贈ってくれる人! »
コメント