心豊かな1日 ・ チャリティーコンサート
東京赤坂の紀尾井ホールで行われた
「三井住友銀行 チャリティーコンサート・名曲のおもちゃ箱」に
妻と2人ででかけた。
私は映像がないと、すぐに退屈してしまうほうなので、
滅多に音楽会には行かないが、
妻がネットで応募したら当たったとのことで、「たまには」と妻に付き合うことにした。
出演はすべて三井住友銀行の社員。
今日のための練習も大変だったろうが、
ステージの緊張感が伝わり、こっちも一生懸命聴きいってしまった。
女性合唱団が大ヒットしたキャンディーズの「年下の男の子」を
踊りながら、歌うのもちょっとコミカルで可笑しかった。
室内合奏団のヴィバルディの「四季より春」etc.のクラッシック、
最後に、観客と一緒になってスマップの「世界に一つだけの花」を歌った。
すべて日ごろよく耳にする曲ばかりなので、退屈することなく3時間を楽しめた。
休憩時間に、
ロビーのお店で、孫にと、キャラクターグッズの「こぐまちゃん」Tシャツ、お弁当箱を買った。
5人もいるからすぐ1万円を越した。
売り上げはすべて難民支援のために「国連UNHCR協会」に寄付されるという。
久しぶりのコンサート、それに難民支援の寄付、
何か心豊かな1日を過ごせたように感じた。
元安川
« 建築家 池原義郎先生が亡くなられた | トップページ | 「村野藤吾の建築」展と街歩き »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 新しい文化と公園の変化(2023.09.04)
- ゴッホの絵を「体感」する❗️(2023.07.12)
- お寺の境内のカフェ(2023.06.22)
- 熊谷守一美術館(2023.06.20)
- 京橋のギャラリーでのグループ展(2023.05.31)
コメント