広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 水仙のアートフラワーバッジ | トップページ | タブレットでカーナビ »

2017年1月12日 (木)

これが詐欺サイトです

これは家具を売るサイトですが、ほぼ間違いなく詐欺のサイトです。

http://www.furnituremarket.pw/
Sagi1

怪しい突っ込み所が満載です。
何箇所見つけられるか、セキュリティーの試験問題になるかも知れません。

1)トップドメインがpw=パラオ共和国
  一時期トンガのドメイン(to)が語呂合わせから流行りましたし、pw=Powerともなりますが、家具の販売サイトとしては不自然です。

2)ドメインの所有者が変
  ドメインの所有者を調べてみると、中国人のようですが、住所はどうみても架空のものとしか思えません。
  Street: A Gen Ting A Gen Ting A Gen Ting A Gen Ting
  City: A Gen Ting
  State/Province: BJ
  Postal Code: 453677
  Country: CN

3)デザインはパクリ
  どこかで見たようなバナーが多く、どこかから寄せ集めて来たものを貼り合わせたようなデザインです。

4)無反応なバナー達
  画面左上のバナー「ココデカウ」は楽天にある大丸松坂屋百貨店の運営するサイトですが、そのバナーをクリックしても、このサイトにアクセスするだけです。その他「お買い物クーポン」「アウトレットセール」などはリンクなしです。

5)クーポンの説明なし
  毎日オトクな「お買い物クーポン」の説明がどこにもありません。

6)会社概要、益々変
  ショップ名は「www」
  店舗運営責任者がWatanabe Ryoko、と何故かアルファベット表記
  住所が成田1-76-68, 富谷市, 宮城県, 日本 (461-3671)
  と表記もおかしい上に、Googleでみると存在しない住所
  (ただし、ショップ名はちゃんと入力せず、日本語の住所表記や、名前が日本語に対応していないツールで作った可能性もありますが、安易だという評価にはなるでしょう)

7)支払いは銀行振込だけ
  トップページには、お支払い方法として「銀行振込、クレジットカード決済(VISA、JCB、MASTER、AMEX、Diners等) 」とあるものの、どれを選んでも、支払いは「銀行振込」しか表示されません。これは決定的です。

8)カート機能のバグ
  これは単なるバグの可能性が高いものですが、カートに入れると重量が出る機能が働いていません。あるいは、どうせ架空の商品で、送らないわけですから、重量はゼロと正直に表示しているのでしょうか。

9)税込み表示
  今時珍しい税込み表示ですが、カート内でも税額は全く表示されません。やはり不自然だと言わざるを得ません。

まだまだあるかも知れませんが、15分程度でチェックできたことです。

さて、このサイト、いつまで存在するでしょうか。

*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。

広島ブログ


今はサイト変えてこっちで詐欺やってるようです。要注意

http://lovemotorbike.bid/

投稿: | 2017年3月 5日 (日) 18時48分

« 水仙のアートフラワーバッジ | トップページ | タブレットでカーナビ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

今はサイト変えてこっちで詐欺やってるようです。要注意

http://lovemotorbike.bid/

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これが詐欺サイトです:

« 水仙のアートフラワーバッジ | トップページ | タブレットでカーナビ »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30