ブロックチェーン
ブロックチェーンを技術的に説明するのは簡単ではありませんが、経産省のFinTech研究会では「インターネットの登場、 Googleの登場と同等の重要性を持つ」と記録されており、私も、社会を大きく変える技術だと思っています。
ブロックチェーンは仮想通貨ビットコインを実現した技術ですが、インターネットが軍事用の強靭なネットワークに留まらず、ホームページの閲覧でも終わらず、社会の根本的な部分を変えたように、ブロックチェーンもビットコインには留まらず、大きく社会を変える技術だと思います。
ブロックチェーンは特別な権威の裏付けを必要とせずに、信頼性を担保する技術です。これまで世の中を支えてきたシステムと比べると、遥かに安いコストで信頼性を担保することが可能になります。
誰も管理せずに、責任も持たないのに、信頼性が確保できるため、これまでの膨大なコストが削減できます。そのコストは事実上ゼロともいえるものです。
ブロックチェーンを使ったものでは、不正を働くことが「割に合わないこと」になり「正直者が得をする」社会になります。
銀行も証券会社も不要になるかも知れませんし、役所も政府も究極のダイエットができそうです。情報の信頼性は殆ど無料で担保され、自動運転もより安全なものになるでしょう。
これも目の前にある夢の一つです。
Understand the Blockchain in Two Minutes
https://www.youtube.com/watch?v=r43LhSUUGTQ
Don Tapscott
https://www.youtube.com/watch?v=Pl8OlkkwRpc
*YouTubeには字幕を表示する機能があり、自動翻訳も可能です。
*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« 柳川鍋 | トップページ | ウオーキングバイスクル・大人の三輪車 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 本を聴く・Audible(2023.09.30)
- iPhoneの安全性(2023.08.11)
- iPhoneが急に熱くなることがあります。(2023.08.09)
- クーラーの「ドライ」について 2(2023.07.18)
- chatGPTに関連して(2023.05.03)
コメント