広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 老化が安全性にもっとも悪い。 | トップページ | 七五三とお宮参りとお食い始めとデータ »

2016年10月17日 (月)

カープ CS優勝 ・ スポーツナビでみた

カープのCSの優勝の瞬間をテレビで見ようと、
チャンネルを切り替えるが、
東京では日ハム×ソフトバンク戦は放映しているが、
カープ×ベイスターズ戦は、地上波もBSも、どこも放送していない。
なんで?

それならとインターネットでと探すと
スカパーで月額3,980円とかsportsnaviが月額3,000円、初回1ヶ月が無料とかある。
どうしようと思ったが、
さらに探すと、
ヤフーのスポーツナビ
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2016101501/score
毎回の得点の様子だけではなく、各打者のヒット、アウトの様子、ピッチャーの投げる一球一球のボールのコースまで表示してくれる。
まあ動画がない情報だけを見ている感じだ。


iPadをテーブルの脇に置いて、見ていた。
初回にエルドレッドの3ランホームランもあって6点も入れ、リードしたのに、
徐々に追いつかれ、8回の裏の攻撃を終えて、8 : 7のたった1点のリードだ。
レギュラーシーズンでは19.5ゲーム差もあったベイスターズに負ける?
そんなバカな。
もうそれからは、画面をじっと見つめ放しだ。
9回の表、2アウト、ロペスを一塁において打者4番筒香、
筒香はこのCSのカープ戦で 0.165と全く当たっていないが、
CSでの巨人戦では筒香の打撃で勝ち上がってきたといってもいい打者だ。
ピッチャーは中崎、
空振3振、3アウト、ゲームセット、
カープ 優勝だ!

勝ったー。

Img_8873


広島の街は凄いことになっているだろうと思いながら、
シャンペンで家族皆で乾杯した。

さあこうなると、日本シリーズのネットのライブ中継を申し込むか、どうするかだが、
日本シリーズは全試合、テレビ中継があるだろうから、
改めてネット中継を申し込む必要はないか?

しかしネット中継なら、
iPadでどこにいてもみられる!
うーん、どうしよう。

でもサンフレッチェの試合は見られないようだし、
私の好きなゴルフもスキーも見られないようだが・・・

改めて調べてみると、
野球に限らずサッカー、テニスの試合を無料で見られるサイトを紹介するというサイトもあるようだ。
http://polipresent.seesaa.net

日本シリーズで試してみよう。

元安川

*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。

広島ブログ


野球中継は紹介されているサイトとかスマホでは専用のアプリで見ている人も多くなりました。それからRadikoのようなアプリでラジオ放送を聞いている人も多いです。スタジオでの観戦でもラジオ放送を聞きながらという人もいますが、アプリでもラジオ放送と併用なら臨場感も増します。さらにはニコ動やTwitterのようなSNSも併用して一人でも多くの人と繋がって盛り上がることも出来ますよ。

投稿: 鯉好き | 2016年10月18日 (火) 11時37分


記事の内容から少し外れますが、広島の企業が作り無料提供しているスポーツオンラインというサイトでは、アマチュアスポーツの結果を発信できるようになっています。

提供しているのは「被爆70年24時間チャリティーコンサート」でも協力いただいたドリームオンライン社です。

スポーツオンライン
http://www.sportsonline.jp

ドリームオンライン
https://www.dreamonline.co.jp

被爆70年24時間チャリティーコンサート
http://www.12x2concert.com

投稿: 工場長 | 2016年10月18日 (火) 12時55分


鯉好き様

カープの試合がきっかけで、SNSで繋がって、結婚したなんてこともありそうですね。
素晴らしい。

広島市内では居酒屋に限らず、
テレビの置かれているお店は、全てパブリックビューイング状態だったようですね。

投稿: 元安川 | 2016年10月18日 (火) 15時46分


工場長様

アマチュアスポーツだけというのは残念ですね。
でも私の亡くなった父はアマチュアのボクシングの試合が大好きで、随分あちこちみにいっていました。
そのころ、このアプリがあれば、随分老後も変わったでしょうね。

投稿: 元安川 | 2016年10月18日 (火) 15時51分

« 老化が安全性にもっとも悪い。 | トップページ | 七五三とお宮参りとお食い始めとデータ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

野球中継は紹介されているサイトとかスマホでは専用のアプリで見ている人も多くなりました。それからRadikoのようなアプリでラジオ放送を聞いている人も多いです。スタジオでの観戦でもラジオ放送を聞きながらという人もいますが、アプリでもラジオ放送と併用なら臨場感も増します。さらにはニコ動やTwitterのようなSNSも併用して一人でも多くの人と繋がって盛り上がることも出来ますよ。

記事の内容から少し外れますが、広島の企業が作り無料提供しているスポーツオンラインというサイトでは、アマチュアスポーツの結果を発信できるようになっています。

提供しているのは「被爆70年24時間チャリティーコンサート」でも協力いただいたドリームオンライン社です。

スポーツオンライン
http://www.sportsonline.jp

ドリームオンライン
https://www.dreamonline.co.jp

被爆70年24時間チャリティーコンサート
http://www.12x2concert.com

鯉好き様

カープの試合がきっかけで、SNSで繋がって、結婚したなんてこともありそうですね。
素晴らしい。

広島市内では居酒屋に限らず、
テレビの置かれているお店は、全てパブリックビューイング状態だったようですね。

工場長様

アマチュアスポーツだけというのは残念ですね。
でも私の亡くなった父はアマチュアのボクシングの試合が大好きで、随分あちこちみにいっていました。
そのころ、このアプリがあれば、随分老後も変わったでしょうね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カープ CS優勝 ・ スポーツナビでみた:

« 老化が安全性にもっとも悪い。 | トップページ | 七五三とお宮参りとお食い始めとデータ »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30