広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« ど素人とアマチュアとプロ | トップページ | ワゴンタイプのタクシー »

2016年9月 8日 (木)

嘘数と実数と想定外数

嘘数と実数とバーチャル数

昨晩もカープが勝った。
5ー0の圧勝だ。
カープは今日にも優勝するかもしれない。
25年ぶりだという。

広島の街は赤いカープのレプリカを着た人で溢れている。
皆誇らしげに着て歩いている。
東京でもどこでもこんな街は見たことがない。

昨晩の試合後の広島駅はJRの駅も広電の駅もバス乗り場もユニホームを着た人で溢れていた。
凄まじい混雑だ。

Image_13


こんな混雑は旧市民球場でも25年前にはあったのだろうか。
旧市民球場も設立当初は収容力17,422人だったが、最終的に31,984人まで増加したというが、その昔の観客数の発表は球団がこのくらい来ているはずだという大きく水増しされた数字であったし、途中から実数といわれて発表される数字も、年間シーズンシートとして販売済みの席も観客数としてカウントされているようだから、本当に客席に着ている人数は相当に割り引いてカウントする必要があるようだ。

それが今はどうだ、
本当に満席であるだけでなく、
なんと6日の朝日新聞デジタルによれば、
「すでにカープ主催の残り試合の一般チケットは完売。チケット売買サイトでは7日の内野指定席(定価3千円)が26万円で売りに出され、8日の中日戦の外野指定席(同1900円)は30万円の値が付いている」という。

実に定価の157倍だというから、
3万人×157→471万人 ?
の観客がいるとみてもいいのだろう?

今期はテレビやインターネットで見る観客数も凄まじい数だろうが、
今期はそれだけでなく、
席を買いたくても買えなかった膨大な数の観客もいるというわけだ。
想定外数?

初めての経験?
25年ぶりの経験?

まあそれにしても凄いことが起こっていることは確かだ

元安川

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。

広島ブログ

« ど素人とアマチュアとプロ | トップページ | ワゴンタイプのタクシー »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嘘数と実数と想定外数:

« ど素人とアマチュアとプロ | トップページ | ワゴンタイプのタクシー »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30