広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« ポケモンで復興支援 | トップページ | 自治体のポケモン講座 »

2016年8月14日 (日)

iPad air用モバイルキーボード

iPad air用のモバイルキーボードをヤフオクで買った。
古いモデルのせいか、日本語のマニュアルの文字がほとんど消えていて読めない。
あっちこっち叩いていたら、なんとか動いた。
早速使って、このブログを書いた。

Image


元の画面上のキーボードに戻ってしまったり、
日本語入力から英語入力への切り替えがスムーズにいかなかったりするが、
それでも両手で打ち込むことができるのと
マウスを使わず、画面を指で操作すればいいので、
入力は随分と楽だ。

iPadの画面上のキーボードを、両手で、打ち込んでいる人もいるが、私にはとても無理だ。
スマホを片手で握って、猛烈な速さで打ち込んでいる若者を見かけるが、
あんなのはとても信じられな〜い。

iPadとキーボードを無線でつなげる機能が、bluetoothだというのも初めて経験した。

ヤフオクで
2780円+送料500円→3280円で買った。
同じ機能のキーボードをヤマダ電気で調べたら、7〜8千円していたから
まあ3千円程度なら、失敗してもいいかと注文したというわけだ。

支払いはクレジットカードでしたが、
タイミング悪く、数日前に財布を無くしたこともあり、
決済の手続きを済ませるのに、随分と手間取ってしまった。

便利になるのもいいが、
そこにたどり着くまでに、かなりの苦労をすることになってしまった。

夜になると、
キーボード、iPad 、スマホの3台もの機器を、充電しなければならなくなった。
厄介だ。

元安川

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。

広島ブログ


日本を代表するロボットメーカーのシェアが急激に落ちたが、その原因はキーボードにあったとされた。そのメーカーの製品の入力装置はまさにパソコンのキーボードであり他社は既にスマホのような入力装置で、そのメーカーの輸出先であるアジアの新興国ですら工場で働く人達はスマホ世代でパソコンのキーボードのようなものは使い難く、それで一気にシェアを落としたということだった。実は、その日本企業の中でも若い従業員からはキーボードが使い難いという意見はあったが、パソコン世代の上司はそれが理解できなかったとか。フリック入力のように片手で高速に入力できるものがありながら未だに大きく邪魔になるキーボードに頼っていると時代に取り残されてしまう。一人の時は言うまでもなく音声入力が一番速い。

投稿: 河野 | 2016年8月14日 (日) 05時51分


河野様

音声入力は確かに楽ですね。
私は子供の頃ピアノを習っていた事もあるのでしょうか、
キーボードでの入力は楽です。
フリック入力等を含めて、
その場その場で使い分けていけばいいのではないでしょうかね。

投稿: 元安川 | 2016年8月14日 (日) 19時26分

« ポケモンで復興支援 | トップページ | 自治体のポケモン講座 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

日本を代表するロボットメーカーのシェアが急激に落ちたが、その原因はキーボードにあったとされた。そのメーカーの製品の入力装置はまさにパソコンのキーボードであり他社は既にスマホのような入力装置で、そのメーカーの輸出先であるアジアの新興国ですら工場で働く人達はスマホ世代でパソコンのキーボードのようなものは使い難く、それで一気にシェアを落としたということだった。実は、その日本企業の中でも若い従業員からはキーボードが使い難いという意見はあったが、パソコン世代の上司はそれが理解できなかったとか。フリック入力のように片手で高速に入力できるものがありながら未だに大きく邪魔になるキーボードに頼っていると時代に取り残されてしまう。一人の時は言うまでもなく音声入力が一番速い。

河野様

音声入力は確かに楽ですね。
私は子供の頃ピアノを習っていた事もあるのでしょうか、
キーボードでの入力は楽です。
フリック入力等を含めて、
その場その場で使い分けていけばいいのではないでしょうかね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPad air用モバイルキーボード:

« ポケモンで復興支援 | トップページ | 自治体のポケモン講座 »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30