老いも若きも短パン!
大学が夏休みになったせいか、
街を歩いていると、
若者の短パン姿が目につく。
若者だけかと思っていたら、中年のおじさんも短パン姿も見かける。
短パン姿の外人も多い。
世界的な傾向なのだろうか。
東京ではそんなに多くはない。
Tシャツにスニーカー、
毛むくじゃらの足を見せるなんて見苦しいと思っていたが、
そうではない、
なかなか格好いい。
石田純一ではないが、素足でスニーカーを履いてる人もいるが、
履いていることが見えないショートストッキング、フットカバーを履いているようだ。
長いズボンを履いている私も急に暑苦しくなってきた。
1960年代、70年代には長い髪が流行った。
そのころ、髪を長くすることは、抵抗、反抗の象徴であるといわれていた。
比べて、
短パンの若者たちの髪はスポーツマンのようにすっきりしている。
集団的自衛権反対とか、憲法改正反対とかいっているが、
若者たちは、今の日本に馴れてしまっているのだろうか。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
うちの店でもこの季節になると短パンがよく売れます。
若者はショーパン(ショートパンツの略)と呼んでますが。
僕も夏場にはよく穿いて店頭に立ってます。
特に今年は猛暑になりそうなので、穿く人が多いかもしれませんね。
若い人は上手く穿きこなしてますよね〜。
(これ、一度穿いたら、病みつきになるんですよ^^;)
投稿: フランクスオーナー | 2016年7月11日 (月) 19時56分
フランクスオーナー様
「女性に聞いたメンズのショートパンツの印象
・メンズがショーパンを履くのは
好き:73% 嫌い:27% ← 注目!!
・膝上丈のショトーパンツ
好き:11% 嫌い:89% ← 注目!!」
という記事が載っていました。
膝上丈がどのくらいかというのが、問題のようですね。
女性のショートパンツは、短ければ短いほどいいと、誰かさんはいってました。
投稿: 元安川 | 2016年7月11日 (月) 21時08分
« 今日決めること | トップページ | 村下孝蔵「花恋」発売 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 空調服‼️(2023.07.06)
- スニーカーを2足、捨てました。(2023.06.14)
- ゴミ捨て場のボストンバッグ(2023.06.12)
- 3つ目のショルダーバッグ(2023.05.25)
- 履きにくかったスニーカーとハデハデ靴下(2023.01.25)
うちの店でもこの季節になると短パンがよく売れます。
若者はショーパン(ショートパンツの略)と呼んでますが。
僕も夏場にはよく穿いて店頭に立ってます。
特に今年は猛暑になりそうなので、穿く人が多いかもしれませんね。
若い人は上手く穿きこなしてますよね〜。
(これ、一度穿いたら、病みつきになるんですよ^^;)
投稿: フランクスオーナー | 2016年7月11日 (月) 19時56分
フランクスオーナー様
「女性に聞いたメンズのショートパンツの印象
・メンズがショーパンを履くのは
好き:73% 嫌い:27% ← 注目!!
・膝上丈のショトーパンツ
好き:11% 嫌い:89% ← 注目!!」
という記事が載っていました。
膝上丈がどのくらいかというのが、問題のようですね。
女性のショートパンツは、短ければ短いほどいいと、誰かさんはいってました。
投稿: 元安川 | 2016年7月11日 (月) 21時08分
今回の参院選で投票権の年齢が引き下げられて、
色んな若者と話をしましたが、真剣に考えている若者も多く驚きました。
僕等が若い頃も「近頃の若い者は…」と言われましたが、
本当はいつの時代もちゃんと考えている人間はいるんですね〜。
世代や感覚、ファッションは、その世代で違いますが、
意外と根底に流れているものは違わないのかな?と今回の選挙で思いました。
…確かに(女性はともかく)男の短か過ぎるショートパンツは見たくないですね(笑)
投稿: フランクスオーナー | 2016年7月11日 (月) 22時53分
フランクスオーナー様
その「近頃の若い者は・・・」
が妙に現状肯定的なのが気になりますね。
スマホに人生を吸い取られてしまっているようです。
投稿: 元安川 | 2016年7月11日 (月) 23時22分