広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« マイナンバー流出・解決編 | トップページ | 視覚障害者に自由を »

2016年1月19日 (火)

歳をとるって 素晴らしい !

平成28年の年が明けて、また1つ歳をとった。

広島駅北広場のすぐ先の光町交差点脇にある美容院LARANJE ラランジエ
木の壁にローマ字で洒落た言葉が書かれている。

20sai ni narukoto ha [Tanoshii]
30sai ni narukoto ha [Subarashi]
40sai ni narukoto ha [Airashi]
50sai ni narukoto ha [Sutekida]
60sai ni narukoto ha [Moshibunnai]
70sai ni narukoto ha [Nao iIsso Yoi]
80sai ni narukoto ha[Yorokobashi]
Sou Omoeruyouni
[Suteki]ni Toshiwo Kasanete Ikitai
[Itsumademo Kenko] de [Genki] ni [Utsukushiku]

Image


そういえば、
竹内まりやの歌「人生の扉」にも、こんな歌詞があった。

I say it's fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
But I feel it's nice to be 50

I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80
But I 'll maybe live over 90

ウーン
私の両親は2人とも、ちょうど80歳で亡くなった。
私も、80歳まで、生きればいい!

元安川

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。

広島ブログ


素敵なことをする美容院ですね。
サミュエル。ウルマンの「青春」に通じるものを感じました。
私の父母は、二人とも、59歳でなくなりました。
そのせいか、私も59最までと思っていましたが、いつの間にか
還暦を過ぎ、古希を迎えようとしています。
見苦しくない一生を終えたいですね。

投稿: ロマンスグレー | 2016年1月19日 (火) 22時20分


ロマンスグレー様

サムエル ウルマンの詩、
初めて 知りました。

中でも
人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる
人は自信と共に若く 恐怖と共に老ゆる
希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる    
という言葉には、全く同感します。

素晴らしい詩を教えていただき ありがとうございました。

投稿: 元安川 | 2016年1月21日 (木) 09時07分

« マイナンバー流出・解決編 | トップページ | 視覚障害者に自由を »

心と体」カテゴリの記事

コメント

素敵なことをする美容院ですね。
サミュエル。ウルマンの「青春」に通じるものを感じました。
私の父母は、二人とも、59歳でなくなりました。
そのせいか、私も59最までと思っていましたが、いつの間にか
還暦を過ぎ、古希を迎えようとしています。
見苦しくない一生を終えたいですね。

ロマンスグレー様

サムエル ウルマンの詩、
初めて 知りました。

中でも
人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる
人は自信と共に若く 恐怖と共に老ゆる
希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる    
という言葉には、全く同感します。

素晴らしい詩を教えていただき ありがとうございました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歳をとるって 素晴らしい !:

« マイナンバー流出・解決編 | トップページ | 視覚障害者に自由を »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31