男も持つなり 女物のバッグ
ここまで来たか!
という感じだ。
東京池袋を歩いていたら、
前を歩く若い男性のバッグは、
明らかに女物のバッグだ。
男らしいラフな服装をしているから、ゲイというわけではなさそうだ。
その写真は撮りそこなったが、
注意して見ていると、
この写真の男性の持つショルダーバッグも女物のように見える。
男物のショルダーバッグとはちょっと違う。
私は、15年くらい前までは、ガチッとした皮のダレスバッグを愛用していたが、
何故かある瞬間から、
そのいかにも仕事をしていますよという雰囲気のバッグが嫌になり、
リラックスした頭陀袋風のgentenのバッグを持つようになった。
女性にとってバッグは必需品だ。
男の持つバッグより、はるかに機能的でもあり、
TPOで微妙に使い分けてもいる。
3つも4つもバッグを抱えている女性を見かけることもある。
男もいずれ女性用のバッグを持つようになるのではないかと思っていたら、
思っていた以上に早いようだ。
それにしても、こんなにもはっきりとわかる女物のバッグを、
堂々と持っているのには、いささか驚いた。
女性が男性と同じように働くようになったことによるのだろうか、
女性はこうあるべきだ、
男性はこうあるべきだ、
という拘りが、
あらゆる面で、少しずつ消えていっているように感じる。
昨年は5年ぶりに出生数が増えたというが、
それも結婚とか家とかへの拘りが消えつつあることによるのだろうか。
国境も消えつつあるのだろうか。
こうあるべきだ、
との縛りがなくなるということは、いいことだとも言えるが、
どうするか、自分で決めなければならなくなる。
決めた責任を負わなければならなくもなる。
大変だ。
元安川
お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
« 「みかん」にも衣装! | トップページ | 3mの巨大なドンペリのボトル »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 空調服‼️(2023.07.06)
- スニーカーを2足、捨てました。(2023.06.14)
- ゴミ捨て場のボストンバッグ(2023.06.12)
- 3つ目のショルダーバッグ(2023.05.25)
- 履きにくかったスニーカーとハデハデ靴下(2023.01.25)
コメント