スキマツリー
先日、東京向島の「料亭 きよし」でご馳走になった。
http://www.ryoutei-kiyoshi.com/index.html
昭和の下町の雰囲気を残す建物と艶かしい芸妓さんの踊り、
それに素敵な和食、
久しぶりに感動した。
ここの売りはもう一つある。
隣接する2軒の建物の、
ほんの数mの隙間の真ん中に、東京スカイツリーが見えることできる。
それを意図して、スカイツリーを建てたはずはないし、
この料亭もそれ以前からあったはずだから、
全くの偶然だろう。
しかし見事だ。
ここでは、
「スキマツリー」と呼んでいた。
確かに!
亡くなった祖父は浅草雷門に住まいがあり、
こんなところでよく遊んでいたのだろうか。
たまに都々逸を唄うこともあった。
焼夷弾が落ちてくる中、
帰ってこない祖父を心配した祖母が探しに行ったら、
行きつけの料亭で、酒樽の栓を開けて、酒を飲んで、ひっくり返っていた、
という話をよく聞かされた。
私の本籍も浅草雷門にあったが、
結婚して、今の住所に移したら、
祖母に酷く怒られたこともあった。
戸籍にはその家族の歴史、想いが詰まっているようだ。
改めてそんなことを思い出した。
最近は、
クールジャパンの象徴として、こうした料亭文化も見直されているらしい。
若い女性の芸妓さんへ応募も増えているという。
元安川
« 正しい熱中症対策 | トップページ | 音楽三昧の夏 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 墨絵の個展・エドワード鈴木(2018.04.04)
- プラネタリューム天空(2018.03.23)
- エキシティのビル壁面の動画(2018.02.07)
- 豆まきと恵方巻きと九星気学(2018.02.05)
- 折り鶴時計と折り紙(2018.01.04)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/211008/61798254
この記事へのトラックバック一覧です: スキマツリー:
« 正しい熱中症対策 | トップページ | 音楽三昧の夏 »
コメント