男子トイレのカバン掛け
新宿伊勢丹のメンズ館のトイレの仕切りに、カバン掛け用のフックが取り付けられていた。
通常は便器の向こうの棚が少し広めに作られ、
その棚の上にカバンを置くようになっている。
置き方が悪いと落ちてくることがある。
用を足してる時に落ちてくることもあり、慌てることもある。
そんな経験は男なら誰しもしていることだと思う。
その点、この脇の仕切りに取り付けられたフックはなかなか優れものだ。
落ちてくる心配はない。
腰の高さにあるから、掛けるのも簡単だ。
女性は、1人でいくつものバッグを持っているのをよく見かけるが、
女性用トイレは、個室であることで、容易にいくつものフックや、低い位置に棚が設けられていたりするが、
その点男子トイレはそうしたことをするスペースがなく、
広めの棚が設けられているだけでも「よし」とする感じだった。
ここ伊勢丹新宿店のトイレは、
ちょっと贅沢だが、仕切りを活用することで、上手くそうした不便さを解消している。
こうした小さな配慮が、街を快適に、楽しくしてくれる!!
元安川
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 「カエル!、カエル!」と孫の女の子が叫んでいます。(2022.07.01)
- キリンのたてがみように咲いたクレマチスの花(2022.06.25)
- ベゴニアの花(2022.06.27)
- 雨漏り(2022.06.13)
- 「ナデシコ」だそうです(2022.06.11)
コメント