広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 事実と意見と推論 | トップページ | 高波と原発事故 »

2014年10月 6日 (月)

進歩に付き合うのも疲れるー新しいプリンター

今迄使っていたEPSONのプリンターに紙が挟まり、取れなくなってしまった。
修理に持って行けば、
新しく買うのとさして変わらない費用がかかるだろうからと、
壊れてもいいからと自分でやってみた。
蓋を外したりしていったら、本当に壊してしまった。

仕方がないと、
新しいプリンターをヤマダ電気に買いにいった。

昨年の型落ちモデルだとCANON PIXSUS MG6530が10,400円+税であった。

ネットの価格を検索するとアマゾンの通販で9,980円と出ている。
と、
お店の人に交渉すると、幾分安くしてくれ、

ポイントを考慮するとほとんど差がなくなった。

Image_3

1回分のインクは入っていますということだったが、

インクは今までのと全く違う。
今までのエプソンのプリンターのインクが全て無駄になる!

プリンターは機器そのものは意外と安いが、
インクが高い。
インクは消耗品だから、これがバカにならない額になる。

それがメーカーの狙い、ビジネスモデルということだろうが、
それにしても腹が立つ。

新しいプリンターには、Wi-Fiの機能も新しくついている。
今までのプリンターにはなかった機能だ。
iPadからも使えるということで便利にはなったが、
セッティングがまたまた大変だった。

便利になるに比例して、
何かとお金もかかる。

ITの進歩に付き合うのも疲れる。

元安川

お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。

広島ブログ


« 事実と意見と推論 | トップページ | 高波と原発事故 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 進歩に付き合うのも疲れるー新しいプリンター:

« 事実と意見と推論 | トップページ | 高波と原発事故 »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30