広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 中国と米国 | トップページ | 広島市議は大丈夫? »

2014年7月 8日 (火)

通夜と告別式

実家のお隣に住むJR東日本東京病院長の鴨川盛秀氏が亡くなられた。
65歳とまだ若い。

亡くなる1週間ほど前に具合が悪く、入院しているとお聞きし、
かなり深刻そうだとは感じていたが、それにしても急だった。
 

その後どうされたかなと、ネットで検索したら、
6月28日に亡くなられ、7月6日告別式と載っていた。

葬儀は青山葬儀所で行われた。

実家のお隣さんということで時々挨拶することもあったし、
弟が同じJR東日本に就職したこともあり、
告別式に参列した。

葬儀は臨済宗大徳寺派の僧侶によって執り行われた。
臨済宗の読経は随分と荘厳だ。

現役の院長先生が亡くなられたということもあって、参列者は随分と多かった。
東京では通常通夜の参列者は告別式の3倍くらいというから、
通夜参列者は道路に溢れるほどだったのだろうか。

広島は通夜と告別式の両方に参列するのが普通のようだ。
地域によって随分と違う。

いずれ広島も東京のようになるのだろうか?

Image_3

しかし、
葬儀に参列すると、
いずれ私も死ぬ!
生きているってどういうこと?
戦争って?
と、まあなんとも殊勝な、不思議な感覚に陥る。

元安川

*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。

広島ブログ

« 中国と米国 | トップページ | 広島市議は大丈夫? »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通夜と告別式:

« 中国と米国 | トップページ | 広島市議は大丈夫? »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31