ゴージャス オート3輪
格好いい!
ここまで突っ張っていると、
おみごと、格好いい!
としかいいようがない。
手作りだろう3輪のオートバイが2台並んで、広島駅北口交差点で信号待ちをしていた。
前の1台は赤、後ろのもう1台は黒、
エンジンはほぼ剥き出し、
屋根もない。
セダンの車程に大きい。
ゆったりとしたシートに座り、腕を広げてハンドルを握っている。
前の赤いオートバイには黒い野球帽にポニーテールの髪を靡かせ、黒いサングラス
身体にピチッとフイットした黒いドライバーズスーツに黒いブーツ、
黒い野球帽からはポニーテールの髪を靡かせているから女性ということがわかる。
後ろの黒いオートバイには全く同じ格好をした男性が乗っている。
2人は夫婦だろう。
夫婦2人で作りあげた3輪のオートバイ、
夫婦が同じ趣味というのは羨ましい。
広島の人らしいがナンバーがよく見えない。
こんな素晴らしい趣味の夫婦がいるだけで、
何か広島が楽しい街に思えてくるから可笑しい。
元安川
*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
いわゆるトライクですね。
アメリカでは良く見ますが、日本では珍しいですね。
日本の法律ではかなり微妙な位置づけのようですが、国内では唯一マツダレンタカーがレンタルしていたと思います。
投稿: はいねこw | 2013年7月 1日 (月) 09時01分
よく見かけます。
豪華な趣味ですよね。
色々な個性があっていいですね。
ただ、問題なのは、この3輪車です。
最近普通のスクータータイプのをよく見かけますが、バイクでないからヘルメットの着用義務は無く、車でないからシートベルトの必要もないようです。
こんなのと事故をして、これに乗っていた人が重症になれば、加害責任が大きくなります。
安全対策をしていないが、本人の責任であったとしても。
投稿: やんじ | 2013年7月 1日 (月) 13時41分
はいねこw様
トライクの方が、オート3輪というより相応しくもありますね。
トライクのレンタルがあるとは知りませんでした。
面白そうですね。
投稿: 元安川 | 2013年7月 1日 (月) 14時07分
やんじ様
トライクの法的扱いはかなり複雑なようですね。
その分、事故を起こしたら厄介そうですね。
投稿: 元安川 | 2013年7月 1日 (月) 14時09分
「自動車」カテゴリの記事
- バス会社の事業廃止(2023.09.18)
- やっぱりEVです!(2023.09.12)
- EVよりHVがいい?(2023.09.10)
- バスの展示イベント(2022.12.18)
- ガソリンスタンドが消え、ディーラーが消える?(2021.12.09)
いわゆるトライクですね。
アメリカでは良く見ますが、日本では珍しいですね。
日本の法律ではかなり微妙な位置づけのようですが、国内では唯一マツダレンタカーがレンタルしていたと思います。
投稿: はいねこw | 2013年7月 1日 (月) 09時01分
よく見かけます。
豪華な趣味ですよね。
色々な個性があっていいですね。
ただ、問題なのは、この3輪車です。
最近普通のスクータータイプのをよく見かけますが、バイクでないからヘルメットの着用義務は無く、車でないからシートベルトの必要もないようです。
こんなのと事故をして、これに乗っていた人が重症になれば、加害責任が大きくなります。
安全対策をしていないが、本人の責任であったとしても。
投稿: やんじ | 2013年7月 1日 (月) 13時41分
はいねこw様
トライクの方が、オート3輪というより相応しくもありますね。
トライクのレンタルがあるとは知りませんでした。
面白そうですね。
投稿: 元安川 | 2013年7月 1日 (月) 14時07分
やんじ様
トライクの法的扱いはかなり複雑なようですね。
その分、事故を起こしたら厄介そうですね。
投稿: 元安川 | 2013年7月 1日 (月) 14時09分