年齢なり
今日、ある検査で「年齢なり」と言われました。
60歳にもなると「年齢なり」という評価は嬉しくないものです。
それだけ経年劣化=老化しているということです。
体重計に出る「カラダ年齢」は45歳〜47歳です。
顔から年齢を推測するiPhoneのアプリ(PhotoAge)による年齢は穏やかな表情では47歳ですが、怒った顔をすると52歳でした。
人は歳を重ねると穏やかになるものですが、穏やかにしていた方が少しでも若く見えるようです。
PhotoAge
https://itunes.apple.com/jp/app/photoage-yan-xie-zhenkara/id391310821
*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
そんなアプリまであるのですね。
やってみたい気持ちが半分、ショックを受けそうで怖いのが半分です(;;;´Д`)
投稿: アコ | 2013年6月20日 (木) 08時26分
人間にはいろんな年齢がありますよね!
体内年齢、精神年齢、お肌の年齢・・・etc
同じ歳でも、差が付くのは日々の生活習慣からでしょうか?
投稿: テツヤ丸 | 2013年6月20日 (木) 18時02分
アコさん
先日は68歳の医師を試すとピッタリの年齢が出て、その医師も驚いていました。
同様のアプリは何本かありますから、一番若く判定してくれるアプリだけ入れておくという手もありますよ(^^)
投稿: 工場長 | 2013年6月21日 (金) 07時55分
テツヤ丸さん
脳年齢、血管年齢、筋肉年齢・・・本当に色々あります。
80歳でエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さんの筋肉年齢は40歳だそうですが、日々のトレーニングの成果のようですね。
投稿: 工場長 | 2013年6月21日 (金) 07時57分
« 世の中、上手くできている! | トップページ | 花菖蒲 »
そんなアプリまであるのですね。
やってみたい気持ちが半分、ショックを受けそうで怖いのが半分です(;;;´Д`)
投稿: アコ | 2013年6月20日 (木) 08時26分
人間にはいろんな年齢がありますよね!
体内年齢、精神年齢、お肌の年齢・・・etc
同じ歳でも、差が付くのは日々の生活習慣からでしょうか?
投稿: テツヤ丸 | 2013年6月20日 (木) 18時02分
アコさん
先日は68歳の医師を試すとピッタリの年齢が出て、その医師も驚いていました。
同様のアプリは何本かありますから、一番若く判定してくれるアプリだけ入れておくという手もありますよ(^^)
投稿: 工場長 | 2013年6月21日 (金) 07時55分
テツヤ丸さん
脳年齢、血管年齢、筋肉年齢・・・本当に色々あります。
80歳でエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さんの筋肉年齢は40歳だそうですが、日々のトレーニングの成果のようですね。
投稿: 工場長 | 2013年6月21日 (金) 07時57分