プチショップ bon-bon
呉線新広駅を降り、
広島国際大学にいく途中の緑道に面して
小さな、小さなお店がある。
駐車場の一角に
3m四方の真四角な立方体の箱が置かれている。
建っているというより、ポンと置かれた感じだ。
幾何学模様の木の柱と梁、
ベージュの土壁。
入り口ドアの両脇に、小さな可愛らしいランプがついている。
なんともお洒落なお店だ。
入り口のドアには、「4:00まで出かけています」
なんて書かれた小さな紙が貼られていたりする。
お店の中で売っている服等は自分で作っているのだろうか、
趣味が高じて、お店も作ってしまったというわけ?
ネット販売や三越、やイオン等と違った
人の温もりを感じる。
こんな可愛らしいお店が街のあちこちにあったら、町歩きも楽しくなる。
元安川
*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
呉市内商店街が元気の無い分(?)広に色んなお店がオープンして活気があるような気がします(^^ゞ
呉そごう撤退で…呉がどうなっていくのか心配です。・゚・(ノД`)・゚・。
投稿: まるがりーた | 2013年2月 9日 (土) 09時19分
まるがりーた様
私はジンベースのカクテル マルガリータが大好きです。
同じ名前のブログもきになって、時々読ませていただいています。
呉そごうの後には、
天満屋のように家電量販店とユニクロのようなお店がはいると、
かえって活性化するかもしれませんね。
投稿: 元安川 | 2013年2月 9日 (土) 11時30分
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 空調服‼️(2023.07.06)
- スニーカーを2足、捨てました。(2023.06.14)
- ゴミ捨て場のボストンバッグ(2023.06.12)
- 3つ目のショルダーバッグ(2023.05.25)
- 履きにくかったスニーカーとハデハデ靴下(2023.01.25)
呉市内商店街が元気の無い分(?)広に色んなお店がオープンして活気があるような気がします(^^ゞ
呉そごう撤退で…呉がどうなっていくのか心配です。・゚・(ノД`)・゚・。
投稿: まるがりーた | 2013年2月 9日 (土) 09時19分
まるがりーた様
私はジンベースのカクテル マルガリータが大好きです。
同じ名前のブログもきになって、時々読ませていただいています。
呉そごうの後には、
天満屋のように家電量販店とユニクロのようなお店がはいると、
かえって活性化するかもしれませんね。
投稿: 元安川 | 2013年2月 9日 (土) 11時30分