メダリストのパレード
8月20日 11時
ロンドン五輪のメダリストが銀座中央通りをパレードした。
メダリストの公式パレードは初めてだという。
約50万人の人出だったという。
TVのニュースで見ていても、凄い人出だったということがわかる。
歩道からは人が溢れ、
車道はパレードの車がやっと通れるほどのスペースを残して、人で埋まっていた。
両側のビルの窓も、人が一杯だった。
こんなに人出が多くては、後ろの人は選手が見えないだろうと思ったが、
メダリストが良く見えるようにと、選手は2階建てバスの屋上に乗り、手を振っていた。
パレードに参加した選手は、誰もが観客の多さに驚き、感激していた。
「応援してくれた人々にも、これで少しは恩返しができたかなと思う」とも言っていた。
観客の1人はインタビューに答えて
「これで東京でのオリンピック開催が決まると嬉しい」
と言っていた。
国民は、オリンピックを楽しんでいたということを改めて感じる。
前回、東京が2016年のオリンピック開催に立候補した時、
東京での開催することに賛成の国民は59%と、他国と比べて著しく低かった。
それが、落選の理由だといわれた。
こうしてみると、
オリンピックを国民に理解してもらうには、
それなりの営業努力が必要だということだということだろう。
大学もオープンキャンパスをし、懸命に広告宣伝活動をするようになった。
弁護士事務所もTVコマーシャルをするようになった。
時代はどんどん変わっている。
今回のオリンピックでは、選手個個のオリンピックの選手に選ばれるまでの血の滲むような努力と周りの人々の心温まる応援の様子を放じていた。
選手は、ブログ、Twitterで、オリンピック期間中だけでなく、オリンピック選手に選ばれるまでのずっと長い間、その思い、努力の様子を発信してきた。
それはオリンピックと選手を、国民にとって、より身近なものにした。
こうしたことは、今までのオリンピックではなかったことだ。
こうしたメダリストによるパレードも日本全国の主要都市でやったらいい。
その時には、地元出身の選手も加えたらいい。
広島のフラワーフェスティバルの人出は、1日平均50万人を越えている。
そのパレードの目玉に、オリンピックのメダリストのパレードを加えたらいい。
「ヒロシマオリンピック」という声が、一気に高まるかもしれない。
元安川
*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。
流石にテレビだけでしたが、凄い人出でしたね。
フラワーフェスティバルのパレードにオリンピック選手のパレード、いいですね。
広島がオリンピックに相応しい都市であることが、改めて分かるでしょうね。
投稿: アコ | 2012年8月21日 (火) 07時20分
アコ様
IOCにとっても、オリンピックを広島で開催できるような内容にしないと、
その存続が難しくなるでしょうね。
投稿: 元安川 | 2012年8月21日 (火) 10時08分
メダリスト同士がはしゃいでバスの上で記念写真を撮っていましたが、
あれに1番感動しました。メダリストも他のメダリストに対してはミーハーなんだって。
なんか、とても純な物を感じました。
投稿: ⑦パパ | 2012年8月21日 (火) 11時09分
ナナパパ様
隣のお兄ちゃんとお姉ちゃんがひどく嬉しそうにしていたという感じでしたね。
その純で身近な感じが良かったですね。
投稿: 元安川 | 2012年8月21日 (火) 11時33分
« 凍結された米国の最終処分場 | トップページ | アレルギー対策に布団用掃除機 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーのパブリックビューイング(2025.04.28)
- 負け組日本・大谷翔平と力道山(2025.03.21)
- 箱根駅伝・オールドメデイア(2025.01.04)
- ドラゴンフライのアリーナをJR西日本広島支社跡地に建設?(2024.12.01)
- 漫画の世界の人・大谷翔平(2024.09.22)
流石にテレビだけでしたが、凄い人出でしたね。
フラワーフェスティバルのパレードにオリンピック選手のパレード、いいですね。
広島がオリンピックに相応しい都市であることが、改めて分かるでしょうね。
投稿: アコ | 2012年8月21日 (火) 07時20分
アコ様
IOCにとっても、オリンピックを広島で開催できるような内容にしないと、
その存続が難しくなるでしょうね。
投稿: 元安川 | 2012年8月21日 (火) 10時08分
メダリスト同士がはしゃいでバスの上で記念写真を撮っていましたが、
あれに1番感動しました。メダリストも他のメダリストに対してはミーハーなんだって。
なんか、とても純な物を感じました。
投稿: ⑦パパ | 2012年8月21日 (火) 11時09分
ナナパパ様
隣のお兄ちゃんとお姉ちゃんがひどく嬉しそうにしていたという感じでしたね。
その純で身近な感じが良かったですね。
投稿: 元安川 | 2012年8月21日 (火) 11時33分
まだオリンピックは終わっていませんね。
パラリンピックが開幕します。
メダリストのパレードには、パラリンピックのメダリストも共に参加させるべきでしたね。
メダリストのパレードで、日本ではオリンピックが終わったことになってしまいました。
このような国、JOC、マスコミでは、オリンピックをする資格はないように思います。
広島でのオリンピックは、ぜひとも実現させたいと思ってますが、広島のマスコミは、できない理由ややらない理由ばかり。
オリンピックの選手が夢を実現させたことを賛美しますが。。。。
広島でのオリンピックとカープの日本シリーズの優勝は、どちらが現実味があるでしょうか?(笑)
投稿: やんじ | 2012年8月23日 (木) 17時09分
やんじ様
ロンドンのパラリンピックは29日から始まるそうですね。
広島でのメダリストのパレードには、
パラリンピックのメダリストも加えて、一緒にやったら、
広島らしいパレードとなるのではないでしょうか。
投稿: 元安川 | 2012年8月23日 (木) 19時07分