人形展―デコ クレイクラフト
広島NHKビルのエントランスホール2階の広場スペースで、粘土細工の人形展が開かれている。
NHカルチャーセンターの生徒の作品展のようだが、
出展作品はどれもプロ並みに上手い。
1つ買って、我が家に飾りたくなった。
これだけレベルの高い作品を作れれば、そりゃ作るのも楽しいだろうと思う。
そんな作り手の思いが伝わってくる。
古沢藍さん主催の教室で、正式には「デコクレイクラフト」というらしい。
軽くて柔らかい新素材を使った粘土工芸で、焼かずに仕上げるようだ。
花、リース、レリーフ、幼児、少女、雪の中の子供たち、老人等結構バラエティーに富んでいる。
人形は顔作りが難しいと思うが、どれも可愛らしい、きれいな顔に仕上がっている。
博多人形とは違った、現代的な雰囲気の人形になっている。
作品は、お人形さんが多いが、
アニメのキャラクターを作っても面白いだろうと思う。
広島のコスプレグループ、「コスカレード」と提携してもいいだろう。
それこそネット販売すれば、好きな人は幾分値段が高くとも買うのではないだろうか。
フィギュアとは違った趣になると思うが。
販売するとなると、著作権等の問題があるのだろうな。
広島には、色々な文化が育っているのを感じる。
元安川
« 発電機も進化してます | トップページ | 発電量が下がる冬ですが、それでも儲かる太陽光発電です »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 新しい文化と公園の変化(2023.09.04)
- ゴッホの絵を「体感」する❗️(2023.07.12)
- お寺の境内のカフェ(2023.06.22)
- 熊谷守一美術館(2023.06.20)
- 京橋のギャラリーでのグループ展(2023.05.31)
コメント