タッチパネル対応手袋
昨年のクリスマス商戦で良く売れたものの中に手袋があるそうです。
寒い戸外では手袋、マフラー、コートが寒さから身を守りますが、従来の手袋ではスマートフォンなどのタッチパネルが操作できません。電話がかかってきても、いちいち手袋を外さないと電話に出ることが出来ませんでした。そこでタッチパネル対応の手袋の登場です。
実は私も昨年、iPhoneを使う息子たちへのクリスマスプレゼントは、そのタッチパネル対応手袋にしました。
ただ、iPhone 4Sに搭載された、音声による操作が一般的になると、また普通の手袋で良くなるかも知れません。でも、手袋は手袋として使えますので無駄にはならないと思います。
« eco train | トップページ | ゴルフも変わった »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 本を聴く・Audible(2023.09.30)
- iPhoneの安全性(2023.08.11)
- iPhoneが急に熱くなることがあります。(2023.08.09)
- クーラーの「ドライ」について 2(2023.07.18)
- chatGPTに関連して(2023.05.03)
コレ、私もテレビで見て買いました。でもハンズではあまり良いのが残ってなくて、はるばるアルパークまで行っちゃいましたよ。年末だったので焦って買いましたが、やっぱりネットの方が色々選べて良かったかも( ̄^ ̄;)
投稿: ミミ | 2012年1月 3日 (火) 20時31分
ミミさん
テレビ番組で紹介されたこともあり、クリスマス前には随分売れて、店頭だけでなくネットでも色やサイズによっては売り切れたものが多かったようです。ただ、スマホだけでなく、銀行のATM、駅の券売機、コンビニの端末なども同様のことがありますし、それ程難しい技術ではないようなので、今にタッチパネル対応という方が普通になるかも知れませんね。
投稿: 工場長 | 2012年1月 4日 (水) 09時04分